市立精思・玉島高校統合校の校名募集

ページ番号1019972  更新日 2025年8月22日

印刷大きな文字で印刷

倉敷市教育委員会では、令和3年10月に策定した「倉敷市立高等学校体制整備基本計画(令和3年度~6年度)」に基づき、市立精思・玉島高校の統合校を令和9年4月に開校予定です。そこで、地域の皆様に広く親しまれる学校とするため、下記のとおり校名を募集します

応募資格

倉敷市在住・通勤・通学の方

募集期間

令和7年9月1日(月曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで

(郵送の場合は締切日当日必着)

募集内容

1.校名(1人1案のみ)

2.その校名とした理由

3.住所・氏名・年齢・電話番号

応募方法

電子申請

下記の外部リンクで倉敷市電子申請ページの応募フォームより必要事項を入力して応募してください。

応募用紙の送付(郵送、ファクス、Eメール)

応募用紙にご記入の上、下記の応募先までお送りください。
宛先:〒710‐8565 倉敷市西中新田640番地
ファクス:086‐421-6018
メールアドレス:schfac-arrange@city.kurashiki.okayama.jp


留意事項

  • 1人1案までとします。
  • 公序良俗その他法令の定めに反するもの、誹謗中傷を含むものは応募できません。
  • 応募用紙の返却は行いません。
  • 応募数の多い校名が選ばれるわけではありません。
  • 応募いただいた案は、校名検討の参考とするもので、案の一部を補正する場合や複数の案を組み合わせる場合があります。
  • 応募いただいた方の個人情報は、校名募集以外の目的には使用しません。
  • 採用された方への連絡や謝礼等はありません。
  • 決定された校名に関する一切の権利は、倉敷市教育委員会に帰属します。
  • 決定された校名については、令和8年3月までにホームページ等で公表する予定です。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市教育委員会 学校適正配置推進室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3859 ファクス番号:086-421-6018
倉敷市教育委員会 学校適正配置推進室へのお問い合わせ