くらしき市民講座 「親子で学ぶ! 認知症キッズサポーター養成講座」(8月講座)

ページ番号1017964  更新日 2025年5月23日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 子育て 保健・福祉 生涯学習

開催エリア:水島

開催日

2025年8月3日(日曜日)

開催時間

午前10時 から 午前11時30分 まで

形態
講座・教室
対象

小学4年生~小学6年生と保護者

内容

認知症ってなあに?認知症は脳の病気によって起こり、誰でもかかる可能性があります。もしも、あなたのお父さん、お母さん、おじいさん、おばあさんが認知症になったら、自分にできることは何か考えてみませんか?高齢者の方の体の変化なども体験できます。夏休みの自由研究にもおすすめです!

参加された方には、サポーターの証「認知症キッズサポーターカード」をお渡しします。

認知症についてみんなで一緒に学びましょう。

申込み方法

必要

詳細は、市民学習センターホームページを確認

申込み締め切り日

2025年7月21日(月曜日)

このページに関するお問い合わせ

倉敷市教育委員会 市民学習センター
〒712-8046 倉敷市福田町古新田940番地
電話番号:086-454-0011 ファクス番号:086-454-0305
倉敷市教育委員会 市民学習センターへのお問い合わせ