青少年のための科学の祭典2025倉敷大会

ページ番号1022169  更新日 2025年10月30日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 生涯学習

イベント概要

低温実験

ウミホタル

ビスマス

スライム


 「青少年のための科学の祭典」は、実験や工作を通して、子どもたちに科学の魅力を楽しんでもらう県下最大の科学教育イベントです。理科教育の振興を願い、考え、行動する理科の先生、大学や企業の関係者、ボランティアや学生のみなさんの協力により支えられ、1998年以来、着実にその連携の輪を広げてきました。科学の祭典では、実験講師のみなさんが知恵を絞って開発した実験・工作ブースが多数出展されます。その規模はまさに「祭典」と呼ぶにふさわしい風格あるイベントになっています。
 子どもだけでなく、大人もハマる科学の魅力にあふれた二日間。みなさん、ぜひご来場ください!

開催期間

2025年11月8日(土曜日)から2025年11月9日(日曜日)まで

開催時間

11月8日(土曜日)11時30分~16時00分
11月9日(日曜日)9時30分~15時00分

形態
講座・教室、体験会
開催場所

ライフパーク倉敷 倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

対象

小学生、中学生、高校生、および一般(小学生以下は大人の保護者同伴のこと)

内容

実験や工作のブースを多数出展(チラシをご確認ください)
※材料がなくなった場合は参加できません。一部、整理券(当日配布)が必要なブースや、日曜日のみのブースもあります。

申込み方法

不要

参加費
無料
駐車場
無料(約430台)
主催
「青少年のための科学の祭典」倉敷大会実行委員会/公益財団法人日本科学技術振興財団

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市教育委員会 倉敷科学センター
〒712-8046 倉敷市福田町古新田940番地
電話番号:086-454-0300 ファクス番号:086-454-0304
倉敷市教育委員会 倉敷科学センターへのお問い合わせ