文化振興に係る倉敷市後援イベントの紹介

文化振興に係る倉敷市後援イベントの紹介

後援申請時の情報を記載しています。

最新の情報については、主催者へお問い合わせください。

第33回吉備路文学館「少年少女の詩」

月日   (募集)令和5年5月2日~令和6年1月12日                                            (表彰式)令和6年3月上旬
会場   公益財団法人吉備路文学館
主催・問合せ先 公益財団法人吉備路文学館(086ー223ー7411)

第1回KOJIMA映画祭

月日   令和5年12月17日(金曜日)
会場   児島市民交流センター ジーンズホール
時間   午前10時〜午後9時
入場料  3000円 
主催・問合せ先 児島映画祭実行委員会 ギャロップヘア代表 桑田浩一様(086−472−1677)

※ ご当地映画、特撮映画作品募集。エントリーは6月30日まで。

春風日和子10周年ありがとう企画 あなたと旅する公演「反復かつ連続」

日・会場       1:令和5年10月27日(金曜日)、28日(土曜日) マービーふれあいセンター展示室

      2:令和5年11月10日(金曜日)、11日(土曜日) 牛窓テレモーク

      3:令和5年11月24日(金曜日)、25日(土曜日) 津山文化センター展示・リハーサル室

      4:令和5年12月8日(金曜日)、9日(土曜日) iti SETOUCHI

      5:令和5年12月22日(金曜日)、23日(土曜日) 倉敷市芸文館アイシアター

 時間    金曜日 午後7時〜、 土曜日 午前11時〜・午後3時〜 (各回上演時間約40分)                                           入場料   観劇料おひとり様800円プラスお祝いカンパ(後払い)

主催・問合せ先 Unit Jun -Na (お席の予約はこちらから) 代表 木村梨奈様

第34回MOA美術館倉敷市児童作品展

月日   令和5年9月24日(日曜日)
会場   ライフパーク倉敷
時間   審査午前10時〜午後3時
     (会場展示なし。後日11月以降YouTubeに掲載)  
主催・問合せ先 MOA美術館倉敷市児童作品展  実行委員会・内藤 満枝 様(090−4899−6401)

高校生デザイン画コンテスト

月日   募集期間:令和5年6月中旬〜9月29日
     作品発表:令和5年11月14日(火曜日)   
会場   倉敷市芸文館
入場料  無料
主催・問合せ先 学校法人専門学校倉敷ファッションカレッジ(086−422−8866)

古民家で邦楽音楽と出会い・体験・成果コンサート「子どもチャレンジ」

くらしき子どもみらい塾10周年記念企画 
月日   令和5年12月24日(日曜日)〜令和6年3月31日(日曜日)
会場   ワークショップ(全4回):玉島町並み保存地区 昔廻船問屋 西綿屋

     成果発表コンサート:玉島円通寺本堂
時間   ワークショップ:(予定)12月24日、1月28日、2月25日、3月17日、午前11時~午後12時30分

     成果発表コンサート:3月31日午後2時〜
料金   ワークショップ全4回+コンサート出演指導:5,000円

     コンサート:鑑賞無料 (本堂先着30名、外から鑑賞可)

募集定員 箏:15名(先着順、小4〜中3 尺八:30名(先着順、小5〜中3)
主催・問合せ先  くらしき子どもみらい塾 代表 後藤田 恵子様(cityballet-keiko@miracle.ne.jp    090−3748−7007)

パストラーレコンサート4

月日   令和6年1月13日(土曜日)
会場   児島市民交流センター 視聴覚室
時間   午後2時~午後3時30分
入場料  無料
主催・問合せ先 倉敷器楽愛好グループ 山本 昇様(090−4659−9138)
 

福田廉之介・中桐望コンサート

月日   令和6年1月21日(日曜日)
会場   児島市民交流センター ジーンズホール 
時間   午後2時開演
入場料  一般前売り3,500円 中学生以下前売り1,000円(当日各500円増し) 
主催   福田廉之介・中桐望コンサート実行委員会・天空の企画
問合せ先 角南 平治 様(090−4806−8292)

劇的集団転機与砲 第24弾公演「Long Trip 〜現代転生〜」

日時   令和6年1月20日(土曜日)午後7時開演

     令和6年1月21日(日曜日)午後1時30分開演   

会場   天神山文化プラザ1Fホール

入場料  前売: 一般 2000円、学生・65歳以上・障がい者手帳をお持ちの方 1500円
     当日: 一般 2500円、学生・65歳以上・障がい者手帳をお持ちの方 2000円
主催・問合せ先 劇的集団転機与砲 有賀とういちろう様(090−2866−5284)・岡山県天神山文化プラザ