住民主体の移動・外出支援勉強会(10月)
イベントカテゴリ: 保健・福祉 コミュニティ
失語症、高次脳機能障害の移動制約者の外出をみんなで考えよう 〜地域の理解と繋がりで広がる移動支援の輪〜
- 開催日
-
2025年10月12日(日曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時30分 まで
- 形態
- 講演会・セミナー
- 開催場所
-
玉島文化センター 展示室
- 対象
-
移動支援に興味のある方
- 申込み方法
-
必要
電話、メールの場合はタイトルを『住民主体の移動、外出支援勉強会参加申込』とし(1)氏名(2)所属等(3)連絡先を記載のうえ下記申込先まで
- 申込み締め切り日
-
2025年10月1日(水曜日)
- 費用
- 無料
- 定員
- 100名
- 講師
-
横山和廣/特定非営利活動法人 移動ネットおかやま理事長,特定非営利活動法人 全国移動サービスネットワーク副理事長
- 主催
- 移動支援 美月
- 問い合わせ先
- 移動支援美月 09046969620 idoshien.mizuki@gmail.com (担当 石原)
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 企画財政局 市民協働推進部 市民活動推進課
〒710-0833 倉敷市西中新田620番地1 本庁舎西側分室
電話番号:086-426-3107 ファクス番号:086-434-3491
倉敷市 企画財政局 市民協働推進部 市民活動推進課へのお問い合わせ