要綱・要領改正のお知らせ
倉敷市合併処理浄化槽設置補助金交付要綱(以下、「要綱」)および倉敷市合併処理浄化槽設置補助金交付に係る取扱要領(以下、「要領」)を改正しました。
改正した要綱・要領は令和5年4月1日より施行となります。
要綱・要領の主な改正内容(令和5年4月1日施行)
要綱
1.高度処理型浄化槽の補助金限度額を変更しました。(変更点は赤字標記)
区分 | 標準型 | 高度処理型 |
---|---|---|
5人槽 | 332,000円 | 360,000円 |
6人槽及び7人槽 | 414,000円 | 462,000円 |
8人槽から50人槽まで | 548,000円 | 585,000円 |
2.単独処理浄化槽を撤去した場合の加算補助限度額を変更しました。
(変更前)90,000円→(変更後)120,000円
要領
- 交付申請について(第6条関係)
- 添付する書類として、新たに「浄化槽に作用する建築物基礎荷重の検討書」を追加しました。
- 添付書類の排水経路図に浄化槽と建物との離隔を記載するよう明記しました。
- 添付書類の市税の滞納がないことを証する書類(納税証明書)は、コピーでの提出可能としました。
- 添付書類の「事業費見積書(様式ア、イ)」の記載内容を一部修正しました。
- 添付書類の「実績報告書」の記載内容を一部修正しました。
- 申請内容の変更について(第8条関係)
- 補助金交付申請書に記載された事項に変更点が生じた場合は、事前に変更承認申請が必要となること、又これを怠った場合、補助の対象外となることについて明記しました。
様式
- 「浄化槽に作用する建築物基礎荷重の検討書」を追加しました。
- 「事業費見積書(様式ア、イ)」の記載内容を一部修正しました。
- 「実績報告書」の記載内容を一部修正しました。
改正要綱および改正要領(令和5年4月1日施行)
-
倉敷市合併処理浄化槽設置補助金交付要綱【令和5年4月1日施行】 (PDF 191.0KB)
-
倉敷市合併処理浄化槽設置補助金交付に係る実施要領【令和5年4月1日施行】 (PDF 609.9KB)
-
別表【令和5年4月1日施行】 (PDF 128.6KB)
-
別図【令和5年4月1日施行】 (PDF 394.9KB)
申請関係様式(令和5年度補助金交付申請より使用)
今回、様式を変更・追加したのは、下記の2、5、8のみであり、その他の申請様式については、従来の様式をご利用いただけます。
-
申請関係様式(令和5年度補助金交付申請より使用) (PDF 394.9KB)
- 1 補助金交付申請書(令和5年度) (Excel 20.5KB)
- 2 事業費見積書(令和5年度) (Excel 35.9KB)
- 3 変更承認申請書(令和5年度) (Word 19.6KB)
- 4 浄化槽工事の適正な施工の確保に関する覚書(令和5年度) (Word 15.7KB)
- 5 実績報告書(令和5年度) (Excel 17.8KB)
- 6 請求書(令和5年度) (Word 21.0KB)
- 7 浄化槽使用予定者名簿(令和5年度) (Word 15.9KB)
- 8 浄化槽に作用する建物基礎荷重の検討書 (Excel 596.0KB)
※エクセルファイルに記載例があります。
※補助制度の概要は、下記ページをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 環境リサイクル局 環境政策部 環境衛生課 合併浄化槽設置推進室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3583 ファクス番号:086-426-6050
倉敷市 環境リサイクル局 環境政策部 環境衛生課 合併浄化槽設置推進室へのお問い合わせ