倉敷市地域公共交通会議の委員を募集します
このページはWeb版広報くらしきに掲載されています。
 倉敷市地域公共交通会議では、公共交通の活性化及び需要に応じた市民の生活に必要な交通手段の確保に向けて、交通事業者、道路管理者、学識経験者等で組織する会議で協議を行っています。
 市民の皆様の代表としてご意見を伺うため、次の通り、倉敷市地域公共交通会議の委員を募集します。
委員の任期
令和8年4月1日から令和10年3月31日まで
応募資格
令和7年11月1日現在、市内在住の18歳以上で、平日の会議に出席できる方
※但し、本市が設置する他の付属機関等の委員は不可
募集人数
1名
業務内容
倉敷市地域公共交通会議(年間2~4回程度)への出席
※1回の出席につき、委員報償費として7,100円を支給します。
応募方法
令和7年11月1日~令和7年12月1日(必着)に、応募申込書に必要事項を記入し、郵便、ファクス、Eメール(traffic-pol@city.kurashiki.okayama.jp)のいずれかの方法でご提出ください。
添付ファイル
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 建設局 都市計画部 交通政策課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3545 ファクス番号:086-421-1600
倉敷市 建設局 都市計画部 交通政策課へのお問い合わせ











