倉敷未来プロジェクトの取り組みのひとつとして、小中学生を対象とした「50年後に伝えたい地域の宝(魅力)新聞コンテスト」と中学生を対象とした「新聞作成講習会」を実施します。

「50年後に伝えたい地域の宝(魅力)新聞コンテスト」チラシ(pdf形式 1342KB 別画面が開きます)
※「50年後に伝えたい地域の宝(魅力)新聞コンテスト」審査結果
応募規定
内容
50年後に伝えたい地域の宝(魅力)をテーマに、市のシンボル(市木・市花・市の鳥)や歴史、文化、産業、特産品、自然、景観、祭りなどの内容を盛り込み、新聞として編集したもの。
サイズ
A3用紙1 ページ片面(手書き・パソコンでの作成は問いません。)
体裁
用紙は縦向き。紙面のレイアウト、縦・横書きは自由。写真・イラスト(著作権フリーもしくはオリジナル)の使用も自由です。
応募対象
以上の3部門を募集します。倉敷市内在住・通学の児童・生徒であれば、個人・グループ・学級・学年・クラブなどの単位は問いません。
応募方法
チラシ裏面の応募用紙に必要事項を記入のうえ、切り取って新聞裏面左上に添付し、下記応募先まで送付・持参してください。作品の返却はいたしません。
締め切り
平成29年11月6日(月曜日)
応募先
〒710-8565 倉敷市西中新田640
倉敷未来プロジェクト実行委員会事務局
審査
各部門ごとに、倉敷未来プロジェクト実行委員会委員が審査します。
表彰・展示
- 各部門で、最優秀賞・優秀賞・入選を選定し、12月に表彰式と展示会を行います。
- 優秀作品を掲載した印刷物の市内小・中学生への配布も予定しています。
- 応募者全員に、参加賞として「倉敷市」50周年の記念グッズがあります。