夏休み野鳥画教室
「野鳥」の細密画を描いてみませんか?
桃太郎の話にも出てくる「キジ」。日本の野鳥としては古来から馴染みが深く、岡山県の鳥としても指定されています。「キジ」をよく観察し、本物そっくりの絵を描いてみませんか?
講師: 越山洋三氏(岡山動物画の会)
日時: 平成27年7月25日(土曜日)
10時~12時 下書き、14時~16時 色つけ
※時間内でできない場合は、昼食時間と16時以降も状況をみて講師が指導します。
会場: 環境学習センター「環境学習教室」
対象: 小学生以上(小学生は要保護者同伴)
定員: 20人
(材料費実費500円が必要です。)
参加費:無料
【夏休みの宿題として学校へ提出する方へ】
教材として講師が、画用紙を用意していますが、学校指定のものと大きさが違うため、
学校指定の大きさの画用紙をご持参ください。
※受講料は無料ですが、
材料費実費500円を当日徴収します。
午前・午後をまたいでの講座となりますので、昼食は各自でご用意ください。
教室内での飲食は可能です。
徒歩圏内にコンビニや飲食店もあります。
持参物など
・2B鉛筆
・色鉛筆(24色以上のもの)
※クーピーは不可。
・消しゴム
・水彩絵の具セット(学校で使っているもので十分です)
・水分補給は講座の途中でもできますので水筒をご持参ください。
昨年までの様子
平成26年度
平成25年度