19 渡邊 英雄さん

19 渡邊 英雄さん

19 渡邊 英雄 Hideo Watanabe

職業:理容師

出身地:玉島中央町

趣味:剣道

好きな食べ物:うなぎ

好きな言葉:諸行無常

好きなタイプ:戸田 恵梨香

玉島で働いている、住んでいるきっかけを教えてください。

玉島生まれの玉島育ち。祖父の代から理髪店をやっていて、私の店は支店です。本店は父が玉島中央町で営業しています。祖父が本店で使っていた看板は私の店で使っています。

玉島に来てから何年目ですか?

現在43歳なので43年目です。20年前に1年ほど津山に仕事の修行に行っていました。それ以外はずっと玉島で過ごしています。

仕事や生活の中で普段から心がけていること

日々前進。興味の趣くままに気になったら事を即調べることです。お客様との会話の引き出しを増やすためにも気になったことはすぐに調べています。最近はオオマサガスという単語をテレビで知り、すぐにインターネットで調べました。水素を含んだ特殊なガスで発電などへの応用が期待されているみたいです。

玉島での思い出話。

子どもの頃の玉島のお祭りは人通りが多く、天神ハイツから花火が上がりにぎやかで楽しかったです。お祭りで親とはぐれてしまい一人で帰ったのは、今ではいい思い出です(笑)。
普段は、良寛荘近くの池でコイを釣って遊んでいました。その魚を用水路に集めて、帰るときに一気に池に流すのは楽しかったです。あと50cmぐらいのフナを捕また時です。家族に見せようと思い、その魚を濡れた布で包み、自転車のかごにそのまま魚を入れて家に持って帰ったことがあります。親に見せたところ『かわいそうだからすぐに魚を池に戻してやれ』と言われ、すぐに魚を池に戻しに行きました(笑)。

玉島の観光資源は何だと思いますか?

円通寺、干拓の歴史、港の風景です。特に円通寺では子どもの頃よく遊びました。干拓の歴史についても好きだった風景が工事などで無くなってきていてさみしく思っています。残っている干拓の跡や港を見ると玉島の発展の歴史を感じてしまいます。

貴方から見た玉島の良いところと、もっと良くしたら良いと思うこと。

玉島の良いところは、水辺がとても近くにあることだと思います。子どもの頃と比べると水はきれいになって来ていますが、さらに水がきれいになり、生き物がたくさん増えていけば良いと思います。

このホームページを見る人へのメッセージ。

初めて見る人にだけ見える『玉島』がある気がします。

好きな動物はなんですか?

オオサンショウウオです。友人宅の近くにはオオサンショウウオが住んでいるようでムービーで送ってきてくれました。ミサゴも好きですね。玉島の川にダイブして魚を取っている鳥です。見ていたら楽しいです。

次回の紹介者。

備後屋の田中護さんです。海にも川にも山にも一緒に遊びに行っていた子どもの頃から友人です。今でも世話好きで行動派の方です。

 

渡邊 英雄さん、ありがとうございました! 


※渡邊 英雄さんのオススメスポットはこちらです。

「良寛荘近くの池」