市庁舎等再編整備事業(市民交流ゾーン整備)複合施設に関するワークショップの参加者募集
イベントカテゴリ: コミュニティ 文化・観光・歴史 国際理解 まちづくり・建設 生涯学習
このページはWeb版広報くらしきに掲載されています。

- 開催日
 - 
2025年9月6日(土曜日) 、9月20日(土曜日) 、10月18日(土曜日)
 - 開催時間
 - 
午後2時 から 午後4時 まで
 - 形態
 - 交流会・ワークショップ
 - 開催場所
 - 
9/6(土曜日)倉敷市庁舎厚生棟2階207会議室
9/20(土曜日)ライフパークくらしき1階中ホール
10/18(土曜日)倉敷市庁舎厚生棟2階207会議室 - 対象
 - 
市内在住、在勤、在学の方で中学生以上(子供の同伴は可)
※多様な世代からの参加をお待ちしております。 - 内容
 市では、本庁舎東側エリアに中央図書館を中心とした複合施設を新築する計画を進めており、現在、施設の基本的な設計を行っているところです。
この計画中の新たな施設において、どのようなイベントができそうか、こんなすごし方はできないかなどについて話し合う、整備受託事業者によるワークショップを開催します。
- 申込み方法
 - 
必要
- 電子申請サービス
下記のリンク先からお申し込みください。 - 電話
倉敷市コールセンター(086-426-3030)に電話で応募してください。
受付時間:8時~21時(年中無休)
※おかけ間違いにご注意ください。 
 - 電子申請サービス
 - 応募期間
 - 
7/28(月曜日)~8/8(金曜日)
 - 電子申請による応募先
 - 定員
 - 30名(定員を超えた場合は抽選)
 - 主催
 - 
倉敷市庁舎等再編整備事業(市民交流ゾーン整備)受託事業者
(大本組・梶岡建設・藤原組・日本設計・GEN設計・リスプ特定建設工事共同企業体)
 - その他注意事項
 - 
- 参加の可否については参加が決定した方にのみ、8/22(金曜日)までにお知らせします。
 - ワークショップの参加に伴う報酬等の支払い及び参加費の徴収はありません。
 - ワークショップの様子は市のホームページ等に掲載する場合があります。
 - 応募の際に提供された個人情報については、ワークショップ開催のために使用し、その他の目的には使用しません。
 - 自然災害等、想定外の諸般の事情で、状況によっては開催を中止する場合があります。なお、開催中止とする場合は事前に参加者にお知らせします。
 
 - 
問い合わせ先
 - 
倉敷市総務局総務部
本庁舎エリア再編整備推進室
電話:086-426-3130
Eメール:area-saihen@city.kurashiki.okayama.jp
 
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 総務局 総務部 本庁舎エリア再編整備推進室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3130 ファクス番号:086-421-2400
倉敷市 総務局 総務部 本庁舎エリア再編整備推進室へのお問い合わせ











