令和7年度 第16回 ガイドヘルパー研修会
イベントカテゴリ: 保健・福祉
このページはWeb版広報くらしきに掲載されています。
- 開催日
-
2026年1月24日(土曜日) 、1月25日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午後5時 まで
- 形態
- 講座・教室
- 開催場所
-
川崎医療福祉大学(倉敷市松島288)
- 対象
-
両日参加でき、受講後に倉敷市・早島町内で障がいのある人の移動支援を行うガイドヘルパーとして従事できる人
- 内容
ガイドヘルパー研修会の受講者を募集します。
福祉サービス、障がい特性を講義や演習を交えて学びます。
- 申込み方法
-
必要
このページ下部にある二次元コード読込先の申込フォームに入力、または申込書をファクスかEメールで下記、倉敷地域基幹相談支援センターへ。
【申込先・お問い合わせ】
倉敷地域基幹相談支援センター(倉敷市浜町1丁目2番20号)
電話 086-486-3500 / ファクス 086-486-3501
Eメール kurashikikikan@link.gr.jp
- 申込み締め切り日
-
2026年1月9日(金曜日)
- 費用
- 無料
- 定員
- 30名(申込多数の場合は選考あり)
- 主催
- 倉敷市、早島町
- 問い合わせ先
-
【申込先・お問い合わせ】
倉敷地域基幹相談支援センター(倉敷市浜町1丁目2番20号)
電話 086-486-3500
ファクス 086-486-3501
Eメール kurashikikikan@link.gr.jp
添付ファイル
-
ガイドヘルパー研修会(チラシ) (PDF 1.2MB)
ガイドヘルパー研修会のチラシです。 -
ガイドヘルパー研修会(QRコード) (Png 6.7KB)
ガイドヘルパー研修会のQRコードです。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 保健福祉局 社会福祉部 障がい福祉課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3305 ファクス番号:086-421-4411
倉敷市 保健福祉局 社会福祉部 障がい福祉課へのお問い合わせ











