全国障害者スポーツ大会の壮行式を開催しました

ページ番号1022064  更新日 2025年10月17日

印刷大きな文字で印刷

全国障害者スポーツ大会壮行式を開催しました。

選手代表の濵田選手が謝辞を述べる様子
選手代表の濵田裕之選手(水泳競技出場)が謝辞を述べる様子

令和7年10月17日、倉敷市役所市民ホールにおいて、滋賀県で行われる第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」に出場する選手の皆様を激励する壮行式を開催しました。

式では、生水副市長が「選手の皆様のご出場は、日々の鍛錬と挑戦の結果です。大会では健康管理に留意し、自分らしいプレーをしてください」と壮行の言葉を述べました。

続いて、倉敷市議会の田口保健福祉委員長から「人生の中で大切な思い出となるような、素晴らしいものとなるよう心より願っています」、倉敷市身体障害者福祉協会連合会の家守会長から「日頃の練習の成果を存分に発揮していただき、大会で御活躍されることを心から願っております」とエールが送られました。

激励金の授与後、選手代表の濵田裕之選手(水泳競技出場)が「最後まであきらめずベストを尽くすとともに他の選手と交流を深めます」との謝辞があり、式は和やかな雰囲気の中で閉会しました。

岡山県を代表して出場される倉敷市関係選手の皆様に、どうぞ温かいご声援をお願いします。

 

【大会実施期間】

令和7年10月25日(土曜日)~令和7年10月27日(月曜日)

 

【実施競技】(倉敷市関係選手が参加する競技のみ抜粋)

陸上競技、水泳、フライングディスク、ボウリング、車いすバスケットボール

 

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 保健福祉局 社会福祉部 障がい福祉課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3305 ファクス番号:086-421-4411
倉敷市 保健福祉局 社会福祉部 障がい福祉課へのお問い合わせ