12月3日~9日は「障がい者週間」

ページ番号1021111  更新日 2025年10月7日

印刷大きな文字で印刷

市では、さまざまな記念事業を通して障がいのある人の活動を広く紹介します。障がいのある 人も、そうでない人も参加して、交流を深めましょう。

「障がい者週間」ポスター展

内容
 障がい者週間をテーマに児童・生徒などが描いたポスターを展示
場所・日程
本庁展示ホール 11月17日(月曜日)~11月21日(金曜日)
水島支所展示ホール 11月25日(火曜日)~11月28日(金曜日)
児島支所展示室 12月1日(月曜日)~12月5日(金曜日)
玉島支所展示ホール 12月8日(月曜日)~12月12日(金曜日)
真備支所展示ホール 12月15日(月曜日)~12月19日(金曜日)
ライフパーク倉敷 2月27日(金曜日)~3月4日(水曜日)
※ライフパーク倉敷以外は、入賞作品のみ展示
時間
8時半~17時15分(ライフパーク倉敷は9時~17時)
各会場とも初日は13時~、最終日は12時まで

ニコニコ子どもひろば

内容
熱気球の搭乗体験
日時
11月30日(日曜日)7時50分~
場所
新田中学校(倉敷市新田)
対象者
倉敷市内在住の高校3年生までの年齢に当たる児童とその家族
募集人数
約200人
申込方法
倉敷市ホームページや募集チラシの二次元コードからの電子申請
または、障がい福祉課、各保健福祉センター福祉課、真備保健福祉課、総合療育相談センターゆめぱるに備え付けの申込書で
申込締切
11月5日(水曜日)必着

ふれあいステージ

内容
障がいのある人やボランティア団体などが、歌や劇、演奏などを発表
日時
11月26日(水曜日)10時~
場所
くらしき健康福祉プラザ 

絆(きずな)のひろば

内容
障がいのある人が製作した菓子、雑貨の販売
日時
12月4日(木曜日)10時~18時
場所
イオンモール倉敷セントラルコート

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 保健福祉局 社会福祉部 障がい福祉課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3305 ファクス番号:086-421-4411
倉敷市 保健福祉局 社会福祉部 障がい福祉課へのお問い合わせ