子育てコラム8月号

ページ番号1018749  更新日 2025年7月25日

印刷大きな文字で印刷

このページは広報くらしきに掲載されています。

産後うつを知っていますか?

妊娠中から出産、子育て期は生活環境が大きく変化し、体調を崩しやすい時期です。特に、出産後は育児の疲労やホルモンバランスの大きな変化などから、精神的に不安定になりやすく、心身の不調を引き起こすことがあります。このような状態が続くと、「産後うつ」になり、不眠や食欲低下、気分の落ち込みなどが続くだけでなく、家事や育児を行うことも困難になります。悪化を防ぐためには、心身の不調に早く気付き、家族など周りのサポートを受けることが必要です。

市では、心の健康を含めた産婦さんの健康管理のため、「産婦健康診査」を実施しています。産後8週間までに、出産した医療機関などで2回まで受診できます。受診時期の目安は、出産後2週間と1ヵ月です。対象の方はぜひ予約して受診しましょう。

詳しくは、「妊婦・子育て相談ステーションすくすく」にご相談、お問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市保健所 健康づくり課 母子保健係
〒710-0834 倉敷市笹沖170番地
電話番号:086-434-9820 ファクス番号:086-434-9805
倉敷市保健所 健康づくり課 母子保健係へのお問い合わせ