母子・父子家庭相談(母子・父子自立支援員)

ページ番号1004183  更新日 2025年10月14日

印刷大きな文字で印刷

事業内容

母子・父子家庭の生活全般にわたり、専任の母子・父子自立支援員が助言、指導、その他を行います。

受付時間:平日午前9時~午後5時(児島・玉島・水島保健福祉センターは午後4時まで)

※土曜・日曜・祝日、年末年始は除きます。

対象者(資格要件・制限)

母子家庭の母、または父子家庭の父及び18歳未満の児童など

※ひとり親になられる前の方からの相談もお受けしています。

申込方法

相談の予約は、随時受け付けています。(要予約) 

まず、お住まいの地区の社会福祉事務所(母子・父子自立支援員) に直接電話予約ください。

必要に応じて、面談・訪問等も行います。

利用料

無料です。

問い合わせ先

  • 子育て支援課 電話:086-426-3358
  • 児島保健福祉センター 福祉課 電話:086-473-1119
  • 玉島保健福祉センター 福祉課 電話:086-522-8118
  • 水島保健福祉センター 福祉課 電話:086-446-1114

備考

根拠法令等:児童福祉法

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 保健福祉局 子ども未来部 子育て支援課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3314 ファクス番号:086-427-7335
倉敷市 保健福祉局 子ども未来部 子育て支援課へのお問い合わせ