【11月27日】健康診断をもっと活かそう!~検査の選び方と日常生活のポイント~(大学連携講座)
イベントカテゴリ: 健康づくり 生涯学習
- 開催日
-
2025年11月27日(木曜日)
- 開催時間
-
午後3時 から 午後4時30分 まで
- 形態
- 講座・教室
- 開催場所
-
ライフパーク倉敷 中ホール
- 対象
-
一般
- 内容
健康診断やがん検診を受けても、「結果をどう活かせばいいの?」と悩むことはありませんか?
この講座では、どの検査を受けるべきか、結果の正しい読み解き方や日常生活で気を付けるポイントについて、分かりやすくお話しします。
また、健康診断の結果書に「運動することをおすすめします」などのコメントが記載されているときに、「どのような運動」を「どれくらい」行ったらいいのか分からない方も多いはず。
予防したい方も治療中の方も、日常生活の中でできる運動を一緒に体験してみましょう!
- 申込み方法
-
必要
締切日までに電子申請でお申し込みください。電子申請が難しい場合は、問い合わせを。
応募多数の場合は抽選します。
- 申込み締め切り日
-
2025年11月17日(月曜日)
- 申込フォーム
- 費用
- 無料
- 定員
- 40人
- 講師
-
川崎医科大学 健康管理学教室 准教授 藤本壮八氏
川崎医科大学付属病院 健康運動指導士 矢島大樹氏
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 企画財政局 企画財政部 企画経営室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3055 ファクス番号:086-426-5131
倉敷市 企画財政局 企画財政部 企画経営室へのお問い合わせ