消費生活学級について

ページ番号1018899 

印刷大きな文字で印刷

消費生活学級って何?

消費生活学級は、小学校区単位で活動する地域に根ざした団体です。より良い消費生活を送るため、消費知識の向上や商品選択に役立つ情報収集など、自主的な活動を行っています。倉敷・水島・児島・玉島・真備・船穂の各地区(真備地区は現在休止中)に地区連絡協議会を組織し、地区ごとの活動を行うほか、全体組織として倉敷市消費生活学級連絡協議会が活動しています。

年に一度、日頃の学習成果を発表する「くらしと消費生活展」を開催しています。

くらしと消費生活展の様子