下水道管路の全国特別重点調査の実施について
「下水道管路の全国特別重点調査」の倉敷市の対応について
令和7年1月28日に埼玉県八潮市で発生した下水道管の破損に起因すると考えられる道路陥没を受け、国土交通省より地方公共団体に対して「下水道管路の全国特別重点調査」の実施要請がありました。
倉敷市では、当該要請に基づき、該当する下水道管路の調査を次のとおり実施します。
1.調査対象
管径2メートル以上かつ1994年度以前に設置された下水道管路
このうち、以下のいずれかに該当する箇所の調査を優先的に実施
(1)埼玉県八潮市の道路陥没現場と類似の構造・地盤条件の箇所
(2)管路の腐食しやすい箇所
(3)陥没履歴があり交通への影響が大きい箇所
(4)その他(沈砂池の堆積土砂が顕著に増加した処理場・ポンプ場につながる管路)
2.調査期間
優先的に調査を実施する箇所は夏頃までに、それ以外の箇所は令和7年度内に調査終了予定
3.調査方法
下水道管路内を目視やテレビカメラにより確認し、劣化状況を診断
必要に応じて路面下空洞化調査等を実施
4.倉敷市における調査対象
管径2メートル以上かつ1994年以前に設置された下水道管路:市内延長約10キロメートル
このうち、優先的に調査を実施する下水道管路は市内延長約4キロメートル
なお、倉敷市においては、(3)(4)に該当する箇所はありません
5.参考
国土交通省発表(令和7年3月18日)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 環境局 下水道部 下水建設課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3565 ファクス番号:086-425-5645
倉敷市 環境局 下水道部 下水建設課へのお問い合わせ