利用案内

利用案内

利用案内

閲覧室入り口
歴史資料整備室の事務所・閲覧室は真備支所3階西側階段・エレベーターの側にあります。古文書・歴史公文書・写真・フィルムおよび書籍類の閲覧をご希望の方は、「閲覧室」のドアからお入りください。




開室日・開室時間

閲覧室のようす
月曜~金曜日 9時~17時15分(土・日・祝日・年末年始は閉室)
資料の請求時間は、9時~12時,13時~16時30分です。

倉敷市域・備中地域の地誌、自治体史、郷土史、写真集等の閲覧

主要な書籍を閲覧室備え付けの書棚に配架しております。こちらは申請不要で自由に閲覧していただけます。地名や人物に関する事典類やくずし字解読辞典なども配架しておりますので、御活用ください。書棚に見当たらない本でお探しのものがあれば、受付カウンターにて職員にお尋ねください。職員が所蔵確認のうえ、当室に所蔵されている場合は書庫内よりお出しします。

古文書・歴史公文書・写真・フィルムの閲覧

書庫内の資料を職員が出納する形態を取っています。閲覧をご希望の場合は、受付カウンターにて職員にお申し出ください(できるだけ事前に電話・メール等で来室日時を連絡・調整いただくのが望ましい)。閲覧室の目録棚に配架してある検索用の目録、または歴史資料整備室ホームページの「歴史資料目録コーナー」にてインターネット公開しているPDF目録をご覧の上、閲覧を希望する資料を特定し、資料閲覧等許可申請書に必要事項をご記入ください(閲覧を希望する資料が多数に上る場合は、別紙細目録もあわせてご利用ください)。該当する資料を職員がお出しします。1回の申請で同時に閲覧請求できる資料点数は、10点(写真・フィルムは30点)までです。お出しした資料を返却いただければ、追加の閲覧申請が可能です。職員が資料をお出しするまでに、 資料閲覧にあたってのお願い(PDF)をご一読のうえ、大切に取り扱ってください。
古文書の例
原資料(古文書など)のうちマイクロフィルム・デジタルデータなど複製物があるものについては、原則として複製物での閲覧をお願いしております。原資料の閲覧を希望される場合はご相談ください。
寄託資料(個人の所蔵資料を市が寄託借用しているもの)・調査資料(個人や他機関の所蔵資料をマイクロフィルム・コピー等の形態で複製したもの)の利用にあたっては、所蔵者の許可を得る必要があります。これらの資料の利用に関しましては、電話・メール等で事前にお問い合わせください。
      資料閲覧等許可申請書(PDF  Word  記入例
      細目録(PDF  Excel  記入例
絵図等の大型資料は広げるスペースを確保する必要もありますので、電話・メール等で事前にお問い合わせください。資料の中には一部閲覧・利用に制限を設けているものもあります。特に歴史公文書の利用には、文書に含まれる利用制限情報(個人に関する情報等)の確認が必要なため、内容によっては利用申請をしてから審査に時間をいただきます。申請当日に利用できない場合がありますが、申請があった日から15日以内には利用決定(公開・部分公開・非公開)しますので御了承ください。ただしやむをえない事情がある場合は審査期間を延長します。

調べごとをしたいが具体的にどの資料をみたらよいのかわからない場合

何について調べているのか、何を知りたいのか、どんな資料が必要なのか、事前にご相談ください。目的にみあった資料・書籍の有無について、職員が可能な限りご案内します。(例:近世倉敷村の町割がわかる資料はないか・児島の昔の風景を撮った写真はないか等)。ただし資料内容の個別調査については対応できない場合もあります。

資料の複写

コピー機による複写は1枚10円、持参のカメラで撮影される場合は無料です。
古文書などの原資料は資料保護の観点からマイクロフィルムからの複写(1枚10円)、または持参カメラでの撮影(無料)をお願いしています。
原資料の複写(カメラでの撮影・マイクロフィルム等からの複写)を希望される場合は、「資料閲覧等許可申請書」に必要事項を記入のうえ、職員までお申し出ください。
      資料閲覧等許可申請書(PDF  Word  記入例
なお、簡単な撮影台もあります。こちらの利用についても職員までお申し出ください。
写真・フィルムの複写をご希望の場合は、CD-R(CD-RW、DVD、BD、USBは不可)をご持参ください。写真・フィルムのデジタルデータ画像を、1回の申請につき30点まで、ご持参のCD-Rに焼き付けて提供します(できるだけ事前に電話・メール等でご相談ください)。
なお、1回目の申請で受け付けた写真・フィルムのスキャニング作業が完了するまで、追加の複写申請はできません(スキャニング作業の標準所要日数:30点で5日程)。写真・フィルムについて30点を超える点数の複写をご希望の場合は、数回に分けて申請を行っていただく必要があります。ご了承ください。

書籍・資料の貸出

原則として行っておりません。

資料写真の出版物・ウェブサイトへの掲載、放映への利用

当室備え付けの「資料閲覧等許可申請書」に必要事項を記入のうえ、事前に申請してください。利用にあたっての遵守事項その他については、申請の際にご相談ください。
      資料閲覧等許可申請書(PDF  Word  記入例

研究誌『倉敷の歴史』の購入

ご希望の巻号を職員にお申し付けください。在庫のあるものについては頒布・販売しております。詳しくは刊行物紹介をご参照ください。

歴史資料整備室公式X(Twitter)

所蔵する歴史資料の紹介や講座などのイベント情報、刊行物紹介、倉敷市域の歴史に関する話題を随時発信しています。X(Twitter)上での個別のリプライに対する返信、「いいね」などの反応は原則として行っておりません。運用方針や利用にあたっての規約の詳細は、下記のSNS運用ポリシー・利用規約をご参照ください。
   倉敷市歴史資料整備室X(Twitter)アカウント
   総務課歴史資料整備室SNS運用ポリシー・利用規約(PDF

歴史資料整備室からのお願い

地域に所在する歴史資料について情報をお持ちの方、自宅でお持ちの歴史資料について整理・処分をお考えの方は、歴史資料整備室まで情報をお寄せいただけますと幸いです。

倉敷市歴史資料の利用に関する要綱

この利用案内は、「倉敷市歴史資料の利用に関する要綱」に基づきます。要綱の原文をご覧になられる場合は、以下のファイルをダウンロードのうえご参照ください。
   倉敷市歴史資料の利用に関する要綱(PDF  Word