新見市

ページ番号1002145  更新日 2025年3月5日

印刷大きな文字で印刷

写真:新見市

豊かな自然を身近に感じる、安心・快適な魅力あるまち。通信環境も整備され、支援制度も充実。

概要

岡山県北西部に位置し、広島・鳥取両県に接する新見市。清流や森林といった豊かな自然の恵みを受け、農林業や石灰産業を基幹産業としています。特にピオーネや千屋牛は、県外からも高い人気を誇ります。また、市内全域を光ファイバで結び、告知放送機器を全戸に設置するなど、情報通信環境も充実しています。

就農

写真:就農

新規就農者への支援を積極的に行っており、特に特産品であるピオーネ栽培については、手厚い支援制度が整っています。
自然の中で、のびのびと農業ができる環境です。

子育て

写真:子育て

中学校3年生までの医療費無料化をはじめ、幼稚園と保育所が一体となった「認定こども園」の整備や「iPad」を活用した授業の実施、幼稚園からの英語教育などに取り組んでいます。

主な支援リスト

お試し暮らしへの支援

市内での移住体験活動を行う際に、1世帯あたり1泊2,000円の負担で指定宿泊施設へ宿泊することができます。

空き家購入・空き家改修への補助

空き家購入費の3分の1(上限200万円)、空き家改修費の2分の1(上限300万円)、空き家家財整理費の3分の2(上限20万円)を補助します。

保育料に対する支援

保育所へ入所している児童の保護者が、子を3人以上有している場合は、3人目以降の保育料は無料となります。

新見市移住サイト

相談窓口

イラスト:新見市

新見市役所 総務部企画政策課
電話: 0867-72-6114
Eメール: iju213@city.niimi.lg.jp
岡山県新見市新見310-3

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 企画財政局 企画財政部 くらしき移住定住推進室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3153 ファクス番号:086-426-5131
倉敷市 企画財政局 企画財政部 くらしき移住定住推進室へのお問い合わせ