高梁市

ページ番号1002146  更新日 2025年2月19日

印刷大きな文字で印刷

写真:高梁市

歴史と伝統を今に伝える、情緒豊かなまち。
移住・就農・子育て支援などの制度が充実し、あなたの理想のいなか暮らしが見つかるまち。

概要

岡山県の中西部に位置する高梁市は、年間を通して気候が穏やかで、災害の少ない住みやすいまち。
高梁川が中央部を南北に流れており、その両側には吉備高原が広がっています。
国の重要文化財「備中松山城」や伝統的建造物群保存地区の吹屋など、歴史情緒あふれる町並みが残る一方、市内には 3本の国道も走っており、アクセス環境も良好です。

子育て

写真:子育て

出産・子育ての支援制度が整っています。
いなか暮らしの本( 2020 年2月号)日本「住みたい田舎」ベストランキングでは、子育て世代が住みたい田舎(人口10万人未満の小さなまち)部門第8位にランクインしました。

就農

写真:就農

平成5年から令和元年の間に、43名の農業実務研修生を受け入れ、うち 37名が就農するなど、新規就農者を多様な面からサポートする体制が整っています。

主な支援リスト

移住支援

専門の「移住コンシェルジュ」が現地案内等の移住サポートを行ないます。
空き家の購入、家財整理、改修(賃借物件に限る)に対する助成金制度があります。
転入者に対する家賃助成金制度があります。

起業支援

市内での起業にチャレンジする方に、設備整備費の一部を助成します。

出産・子育て支援

希望により妊婦事前登録をすることで、緊急時の119番通報や医療機関への連絡、搬送をスムーズに行います。
18歳までの医療費を無料化しています。(自己負担分全額助成)

高梁市移住サイト

写真:住もうよ高梁

相談窓口

イラスト:高梁


高梁市役所 市民生活部 住もうよ高梁推進課
電話: 0866-21-0282
Eメール: sumou@city.takahashi.lg.jp
岡山県高梁市松原通2043

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 企画財政局 企画財政部 くらしき移住定住推進室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3153 ファクス番号:086-426-5131
倉敷市 企画財政局 企画財政部 くらしき移住定住推進室へのお問い合わせ