日本遺産カレッジ「一輪の綿花から全国有数の繊維のまちへ!『日本遺産のまち 倉敷』の知られざる歴史を紐解く60分」の受講者募集

ページ番号1020173  更新日 2025年8月14日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 文化・観光・歴史 生涯学習

開催日

2025年9月17日(水曜日)

開催時間

午後7時 から 午後8時 まで

形態
講演会・セミナー
開催場所

ウェブ会議サービスZoom(ズーム)
※パソコン・スマホいずれも可
※ビデオオフでも構いません
※アーカイブ視聴もあり(要申し込み)

内容

日本遺産オフィシャルパートナー「日本遺産普及協会」が実施するシリーズ講座

今回は「日本遺産のまち 倉敷」の知られざる歴史を紐解く60分

10月の「日本遺産フェスティバルin倉敷」に向けて、地元の歴史・文化を学んでみませんか

申込み方法

必要

下記ホームページから電子申請で

ホームページ
費用
無料
講師
倉敷市日本遺産推進室 主幹・学芸員 藤原 憲芳
主催
日本遺産普及協会
問い合わせ先

倉敷市日本遺産推進室 電話086-426-3018

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 企画財政局 企画財政部 日本遺産推進室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3018 ファクス番号:086-426-5131
倉敷市 企画財政局 企画財政部 日本遺産推進室へのお問い合わせ