施設情報
「施設一覧表(PDF形式)」をクリックすると施設一覧が表示され、施設情報(連絡先、定員、どのような保育サービスが行われているか等)がご覧いただけます。施設一覧表は別画面で開きます。
施設一覧表(PDF形式)
施設の最新情報(令和2年9月現在)
上記の施設一覧表に反映されていない施設、または変更点については下記に掲載しております。
・新たに開設した園について
【小規模保育所】
・めばえ第二小規模保育園(令和2年4月1日分)
(住所) 連島町鶴新田2237−1
(開所時間) 8時00分~18時00分
(対象児童) 57日目〜2歳児
(電話番号) 086−476−1106
・小谷かなりや第二小規模保育園(令和2年10月1日より開園)
(住所) 福井228ー5
(開所時間) 8時00分~18時00分
(対象児童) 57日目〜2歳児
(電話番号) 086−441−3111
【事業所内保育事業】
・(仮称)さくら保育園 中庄(令和2年10月1日より開園)
(住所) 中庄3600ー1
(開所時間) 7時00分~19時30分
(対象児童) 180日目〜2歳児
(電話番号) 086−441−0351
・新たに認定こども園へ移行した園について
・幼保連携型認定こども園 たから保育園(令和2年4月1日付でたから保育園より移行)
(住所) 船穂町船穂3345
(開所時間) 7時00分~19時00分
(対象児童) 57日目~就学前
(電話番号) 086−552−2055
・かがやき認定こども園(令和2年4月1日付でかがやき保育園より移行)
(住所) 北畝1−10−45
(開所時間) 7時00分~19時00分
(対象児童) 57日目~就学前
(電話番号) 086−455−6628
・変更点
・穂井田認定こども園(令和2年10月19日予定)
(住所) 玉島陶1834 → 玉島陶1852ー1
利用者アンケート
保育所・認定こども園・施設型給付私立幼稚園保護者アンケート(平成29年)結果(PDF形式)
保育所・認定こども園・施設型給付私立幼稚園保護者アンケート(平成30年)結果(PDF形式)
保育所・認定こども園・施設型給付私立幼稚園保護者アンケート(令和元年)結果(PDF形式)