当サイトではIE10未満のブラウザがご利用いただけません。Browsers with IE10 less can not be used on this site.
本文にジャンプします
印鑑登録証(カード)を紛失した時
サブメニュー表示
スマートフォン用ツール
倉敷なんでもコール
窓口案内
サイトマップ
Facebook
Instagram
Twitter
検索
Foreign language
文字を大きくする
文字を元に戻す
パソコン画面表示
ページの末尾へ
ホーム
くらしのガイド
届出・証明書・申請書
ごみ・環境・リサイクル
住まい・まちづくり・交通
保険・年金・税金
健康・福祉・衛生
文化・スポーツ・生涯学習
コミュニティ・NPO・ボランティア・選挙
相談・労働者・産業振興
観光情報
倉敷観光WEBサイト
みなと玉島空間
産業課
真備地区の観光
イベント・催し物(日・週表示)
文化・交流施設
ビジネス情報
入札・契約・市有地売払等
税金
廃棄物
建設・基準点
倉敷市消防局
倉敷市保健所
保険・福祉
公衆衛生
倉敷市水道局
下水道部
例規集(条例検索)
産業・農業振興
市政について
倉敷市議会ホーム
第六次総合計画
第五次総合計画後期基本計画
新市建設
財政課
行政改革
行政評価
情報公開室
倉敷市情報セキュリティポリシー
都市計画
職員採用
防災危機管理室
人権・男女共同参画
監査事務局
各種基本計画
よくある質問
お問い合わせ
市民局
>
市民課
>
戸籍・住民票等
>
印鑑登録
>
印鑑登録証(カード)を紛失した時
印鑑登録証(カード)を紛失した時
印鑑登録
印鑑登録の申請
印鑑登録の廃止
印鑑登録証(カード)を紛失した時
戸籍・住民票等
住民票の写しなどのコンビ二交付サービスについて
各種証明書
証明書交付に関するサービス
戸籍に関する届出
住所に関する届出
印鑑登録
外国人住民の方の手続き
その他
請求先等
事業所一覧(届出)
本人確認書類一覧
住民基本台帳ネットワーク
証明書発行窓口一覧(地図)
用語解説(戸籍に関するもの)
用語解説(住民票に関するもの)
東北地方太平洋沖地震の被災者を対象とする証明手数料の免除について
倉敷市に避難された方からの情報提供の受付について
台風12号による被災者を対象とする証明手数料の免除について
原発事故により福島県から避難された方からの避難場所等の届出について
印鑑登録証(カード)を紛失した方は,
印鑑登録廃止の手続き
をしてください。
印鑑登録証明書が必要な場合は,廃止の手続きと同時に
登録の手続き
をしてください。
(注)盗難のおそれがある場合は,速やかに廃止手続きをしてください。
応急措置として印鑑登録証明書の発行停止ができますので,本庁・各支所市民課(市民係・市民税務係)・
倉敷駅前連絡所
へご連絡ください。
ページの先頭へ
お問い合わせ先
倉敷市役所
本庁
市民課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
TEL 086-426-3265
児島支所
市民課
〒711-8565 倉敷市児島小川町3681番地3
TEL 086-473-1112
玉島支所
市民課
〒713-8565 倉敷市玉島阿賀崎1丁目1番1号
TEL 086-522-8112
水島支所
市民課
〒712-8565 倉敷市水島北幸町1番1号
TEL 086-446-1112
庄支所
市民係
〒701-0111 倉敷市上東756番地
TEL 086-462-1212
茶屋町支所
市民係
〒710-1101 倉敷市茶屋町2087番地
TEL 086-428-0001
船穂支所
市民税務係
〒710-0293 倉敷市船穂町船穂2897番地2
TEL 086-552-5100
真備支所
市民課
〒710-1398 倉敷市真備町箭田1141番地1
TEL 086-698-1113
スマートフォン表示