お知らせ(文化財)
- 楯築遺跡の発掘調査を開始しました(埋蔵文化財センター)
-
【11月9日】井上家de落語 町家で愉しむ伝統のひととき
国指定重要文化財・美観地区最古の町家「井上家住宅」を舞台に、令和6年に続き落語会を開催します。
歴史ある町家のたたずまいと、笑いに包まれる二時間をぜひご体験ください。 - 第1回楯築遺跡発掘調査委員会を開催しました
- 西の谷12号墳測量調査成果説明会を実施しました(埋蔵文化財センター)
-
夏の体験講座を行いました(埋蔵文化財センター)
- 庄公民館エントランスの展示をリニューアルしました(埋蔵文化財センター)
- 瀬崎家住宅主屋ほか7件が国登録有形文化財へ答申されました
- 令和7年4月1日より倉敷市福田歴史民俗資料館の開館日を変更しました
- 令和7年4月1日よりまきび記念館の茶室と旧柚木家住宅の和室・会議室の使用料を変更しました
このページに関するお問い合わせ
倉敷市教育委員会 生涯学習部 文化財保護課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3851 ファクス番号:086-421-6018
倉敷市教育委員会 生涯学習部 文化財保護課へのお問い合わせ











