全国の日本遺産ストーリーが対象の「日本遺産検定」を受験しませんか
日本遺産オフィシャルパートナーである一般社団法人日本遺産普及協会が主催する「日本遺産検定」は、文化庁後援の公式検定です。全国104の日本遺産ストーリーを対象とした本検定に挑戦し、あなたも日本遺産ソムリエを目指しませんか?
詳しくは、下記ホームページでご確認ください。
※令和6年度まで実施していた「くらしき日本遺産検定」は、令和7年度の開催予定はありません。
- 試験日
- 1月23日(金曜日)~25日(日曜日)
- 申込期限
- 1月13日(火曜日)
- 受験料
-
- 3級=5,000円
- 2級=7,000円
- 1級=10,000円
- 試験時間
-
12時~17時 (ログイン後最大60分)
※オンライン(インターネット)で開催します
※12時から17時までの間でしたらいつでも受験可能です
※17時ピッタリに試験を始めたら試験時間は60分なので、終了は18時になります - 問い合わせ先
-
一般社団法人 日本遺産普及協会
電話:03-5823-5655
Eメール:info@jhda.or.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 企画財政局 企画財政部 日本遺産推進室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3018 ファクス番号:086-426-5131
倉敷市 企画財政局 企画財政部 日本遺産推進室へのお問い合わせ











