2026年は「(仮称)日本遺産フェスティバルin南国宮崎」
「日本遺産フェスティバルin倉敷」には、多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。
さまざまな日本遺産ストーリーに触れることで、日本各地の歴史や文化への関心が一層深まったのではないでしょうか。
次回(2026年)は、宮崎県の西都市・宮崎市・新富町・高鍋町を舞台に開催されます。
日本遺産「古代人のモニュメント—台地に絵を描く 南国宮崎の古墳景観−」が紡ぐフェスティバルを、どうぞ楽しみにお待ちください!
- 
日時 
- 
令和8年 
 11月7日(土曜日)9時30分~16時11月8日(日曜日)10時~16時 
- 
メイン会場 
- シーガイアコンベンションセンター
- サテライト会場
- 西都原古墳群、生目古墳群、新田原古墳群、持田古墳群、蓮ヶ池横穴群 ほか
- 
内容 
- 
- オープニング
- 日本遺産ブース
- エクスカーション
- 宮崎グルメブース
- スタンプラリー抽選会
- 日本遺産公開講座
- 日本遺産分科会
 
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 企画財政局 企画財政部 日本遺産推進室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3018 ファクス番号:086-426-5131
倉敷市 企画財政局 企画財政部 日本遺産推進室へのお問い合わせ














