面会・お見舞い
病棟には、ご高齢の方や持病をお持ちの方が多く入院されています。
感染予防のため、面会時には必ずマスクを着用し、手指消毒の徹底をお願いします。
また、体調がすぐれない方や同居ご家族に感染症状(咳・発熱・嘔吐・下痢・発疹など)がある方は、面会をご遠慮ください。
患者様の体調や病状、感染症の流行状況等により、予告なく面会をお断りすることがありますので、予めご了承ください。
面会時間
午後2時~午後6時
※休診日は、正面玄関西側の時間外出入口からお入りください。
面会者の制限について
一般病棟に入院されている方
ご家族の方のみ
※12歳以下のお子様、ご友人やご近所の方の面会はご遠慮ください。
産科病棟に入院されている方(出産された方)
同居のご家族の方のみ
※お子様の年齢制限はありませんが、出産された方のお子様に限り面会可能です。また、パートナー以外のご家族が一緒に来られている場合は、赤ちゃんとの面会は新生児室の窓越しとなります。
面会時のお願い
- 面会時は必ずマスクを着用し、手指消毒の徹底をお願いします。
- 病棟内での飲食はご遠慮ください。
- 面会は診療の妨げや他の方への迷惑とならないよう少人数かつ短時間でお願いします。
- ペット同伴での面会はお断りしています。
- アレルギーや感染防止の観点から、病室内への生花・鉢植え・ドライフラワー等の持ち込みはご遠慮ください。
- 病室内(個室を除く)での携帯電話の通話はご遠慮いただいております。
- 敷地内は全面禁煙です。
その他
患者様ご本人が面会を希望されない場合は、面会をお断りさせていただきます。
また、電話による患者様の病状や病室等についてのお問い合わせは、個人情報保護のため原則として応じておりませんのでご了承ください。