労働雇用政策課

労働雇用政策課

タイトル画像

高梁川流域就職面接会等開催事業実行委員会とはどんな組織?

 岡山県の県西部を南北に流れる高梁川の流域圏7市3町(新見市・高梁市・総社市・早島町・矢掛町・井原市・浅口市・里庄町・笠岡市・倉敷市)と、岡山労働局及び管内ハローワークがお互いに協力し、高梁川流域圏内の労働・雇用等の課題を解決するために、平成28年に結成された行政の実行委員会です。実行委員会の事務局は、倉敷市文化産業局 商工労働部 労働雇用政策課が行っています。

毎年どんな活動をしているの?

 例年、学生や就職氷河期世代等の支援を目的とした「就職説明会」や、働く人がより良い環境で働くことができるよう、制度の普及啓発を行うセミナー等を実施しています。就職説明会は、岡山県内や近県の学生等はもちろん、全国から多くの学生等が参加し、県内では最大規模の就職説明会となっています。また、働き方改革の制度啓発に積極的に取り組んでいます。

労働雇用政策に係る倉敷市の共催・後援について

倉敷市は,労働雇用政策の推進に寄与すると認められるものについては,申請により共催・後援をしています。

以下「共催・後援行事実施上の留意事項」「共催・後援申請に必要な書類について」の内容を御確認の上,

いずれの項目も遵守可能な場合は,行事開催日の20日前までに,申請書に必要書類を備えて,提出先へ

御提出ください。※申請結果は,回答書にてお知らせします。

なお,追加で書類を請求させていただくことや,承認できない場合もありますので,御了承ください。

承認を受けた行事の終了後は速やかに,行事報告書に必要書類を備えて,提出先へ御提出ください。

 

共催・後援行事実施上の留意事項」・「共催・後援申請に必要な書類について」:pdf

共催・後援申請書」pdf

共催・後援行事報告書」:pdf

【提出先への提出方法】

◯郵送の場合

〒710−8565 倉敷市西中新田640番地 倉敷市労働雇用政策課 

◯持参の場合

倉敷市西中新田640番地 倉敷市労働雇用政策課(倉敷市役所2階7番窓口)

◯Eメール 

アドレス:lbrpol@city.kurashiki.okayama.jp

必ずメール件名に【共催・後援申請】,【共催・後援報告】と入れて,電話で送信の連絡をしてください。

 

【問合せ先】

倉敷市労働雇用政策課

電話:086−426−3415 ファックス:086−421-0121

 

倉敷市 労働雇用政策課
〒710-8565  倉敷市西中新田640番地 【TEL】 086-426-3415  【FAX】 086-421-0121  【E-Mail】 lbrpol@city.kurashiki.okayama.jp