平成31年2月定例会

平成31年2月定例会

                      平成31年2月定例会

代表質問へ

質問日 質問
順位
氏名
(質問形態)
質問事項及び項目
3月4日
(月曜日)
中島 光浩
(一問一答)
1 これからの復旧・復興・防災・減災について
2 中学校部活動について
3 くらしき健康ポイント事業について
松成 康昭
(一問一答)
1 防災・減災対策について
2 防災士育成講座事業について
3 学校登下校の安全対策について
4 学校施設の個別施設計画について
若林 昭雄
(一問一答)
1 真備地区の今後の農業振興について
2 茶屋町駅周辺のまちづくりについて
3 倉敷市学校給食施設適正化検討委員会について
難波 朋裕
(一問一答)
1 今後の倉敷市の農業振興について
2 真備地区復興計画について
3 空家等の対策について
3月5日
(火曜日)
森分 敏明
(一問一答)
1 総合防災情報システム構築事業について
2 真備地区の諸課題について
3 教育行政について
4 今年の選挙について
原田 龍五
(一問一答)
1 治水対策事業について
2 公費解体について
3 学校,園,公民館の復旧事業について
4 被災者への支援について
5 豪雨災害時の初動対応の検証について
6 復旧,復興から創造,復興に向けて
7 災害時の受援体制,応援,支援体制について
田辺 牧美
(一問一答)
1 西日本豪雨災害の復旧・復興,被災者支援について
2 防災対策について
3 学校給食について
4 就学援助制度について
5 沙美西海水浴場駐車場トイレの改修について
大守 秀行
(一問一答)
1 真備地区復興計画素案について
2 高齢者虐待について
3月6日
(水曜日)
矢野 周子
(一問一答)
1 復興支援に関して
2 災害対策について
3 児童虐待に関して
4 トイレに関して
10 守屋 弘志
(一問一答)
1 真備地区復興計画(素案)について
2 小学校普通教室等エアコン設置事業について
11 井出 妙子
(一問一答)
1 「SDGs(持続可能な開発目標)」の取り組みについて
2 ACP=アドバンス・ケア・プランニング(人生会議)とエンディングサポートについて
3 防災・減災対策について
12 末田 正彦
(一問一答)
1 被災者支援について
2 子ども・子育てについて
3 有害鳥獣(イノシシ)対策について
4 公共施設等総合管理計画について
5 広域連携と人口問題について
3月7日
(木曜日)
13 新垣 敦子
(一問一答)
1 いのちを守り,こころを育てる教育の充実について
2 緩和ケアの充実について
3 労働政策について
14 生水 耕二
(一問一答)
1 農林水産行政について
2 観光行政について
3 地域防犯力について

平成31年2月定例会 代表質問

一般質問へ

質問日 質問順位 会派名 氏名 質問事項及び項目
2月25日
(月曜日)
未来クラブ 片山 貴光

1 真備町の復旧,復興,被災者の生活再建について
(1)復興元年に対する市長の決意は                (2)被災者の投票所について
2 真備町のまちづくりについて
(1)真備地区復興ビジョンと復興計画について
(2)アンケート調査について
(3)治水対策について
(4)まちの魅力づくりについて
(5)支えあいと協働によるまちづくりについて
3 中枢中核都市について
(1)選定された事をどのように生かすのか
4 幼児教育・保育の無償化について
(1)倉敷市の財政について
(2)認可外保育施設等の質の担保について
(3)待機児童解消に向けての考えは
(4)公立幼稚園について
5 学童保育について
(1)職員に関わる基準について
6 人口減少対策について
(1)真備町の人口減少対策について
(2)児島地区の人口減少対策について
(3)今後のまちづくりの方向性について
7 防災対策について
(1)7月豪雨における他自治体からの応援職員の受け入れについて
(2)地区防災計画について
(3)防災機能・消防機能の統一について
(4)ガイドラインの見直しについて
(5)マイタイムラインの活用について
(6)子供たちへの防災教育の充実を
8 高齢者の交通手段について
(1)地域における助け合い型移動サービスについて

くらしき創生

クラブ

伊東 裕紀 1 真備地区復興計画(素案)について
(1)復興計画作成の経緯について
(2)復興事業の予算について
(3)復興の推進体制について
2 被災者支援に対する財政支援の継続について
(1)医療・介護費用について
(2)被災者の見守りについて
3 時代に合った土地利用計画を
(1)地域の実情に合った線引きを
(2)真備地区の土地利用の取り組みについて
4 子育て関連について
(1)子どもへの虐待問題について
(2)保育園整備計画について
5 人口流出と外国人居住者の対応について
(1)人口流出について
(2)外国人居住者の対応について
6 倉敷駅付近連続立体交差事業について
(1)鉄道高架事業の実現に向けて

公明党

倉敷市議団

薮田 尊典

1 防災・減災・復興について
(1)西日本豪雨災害の検証について
(2)地域防災力の向上について
(3)避難所となる小・中学校の環境整備(体育館へのエアコン設置)について
(4)真備復興計画・地域企業の再興について
2 消費税率引き上げの対応について
(1)軽減税率導入への対応
(2)プレミアム付商品券について
3 子どもの安全な教育環境の確保と虐待防止について
(1)安全・安心な学校施設(天井材等)の整備について
(2)児童虐待防止対策の今後の取り組みについて
4 企画・財政について
(1)2025年問題を見据えた財政運営について
(2)SDGsの取り組みについて
(3)日本遺産を活かした観光振興について
5 多様性を認め合う社会の実現について
(1)性的マイノリティの理解者(アライ)を増やす取り組みについて
(2)同性パートナーシップ制度の導入について
6 安心・安全で住みやすいまちづくりについて
(1)公営住宅の連帯保証人制度について
(2)水道法が改正され本市の今後の対応や耐震化について
(3)消防団の装備充実について
7 幼児教育の無償化に伴い待機児童対策の取り組みについて
(1)待機児童対策の取り組みについて
(2)保育の質の確保への取り組みについて
8 観光行政について
(1)瀬戸内の魅力を活用した誘客対策について
9 地域で支える社会保障の充実について
(1)地域包括ケアシステム構築にむけた取組について
10 若い世代の声を実現するために
(1)自治体と企業で若者の奨学金返済支援について
11 市民の健康推進について
(1)風しんの感染拡大防止対策について
(2)がん検診について

4 無所属クラブ 時尾 博幸

1 総務行政について
(1)倉敷市の豪雨初動対応検証について
(2)南海トラフと豪雨避難ガイドラインへの対応について
(3)防災・減災に向けた受援体制の整備について
(4)防災行政無線のサイレン音について
(5)連携中枢都市圏構想について
(6)地方創生の取り組みについて
(7)日本遺産の取り組みについて
(8)公文書管理条例について
(9)改元に伴う情報システム改修等への対応について
(10)投票率向上策について
2 市民文教行政について
(1)学校における働き方改革について
(2)中堅教諭等資質向上研修と免許状更新講習の取扱いについて
(3)学力調査における学校の業務負担の軽減について        (4)学校運営協議会制度(コミュニティ・スクール)について
(5)小中学校での英語教育について
(6)パートナーシップ制度の導入について
(7)倉敷市学校給食調理場について
3 環境水道行政について
(1)今後の水道事業について
(2)市内の雨水対策について
(3)海岸漂着物への対応について
4 保健福祉行政について
(1)子ども医療費の中学校卒業までの無料化について
(2)認知症患者の事故救済制度について
(3)幼児教育・保育無償化について
(4)骨髄及び末梢血幹細胞を提供されたドナーのための助成制度の広報について
(5)受動喫煙対策を強化する改正健康増進法について
(6)児童虐待防止対策の推進について
(7)地方再犯防止推進計画について
(8)子どもの貧困対策について
5 文化産業行政について
(1)東京オリンピック・パラリンピックについて
(2)瀬戸内国際芸術祭について
(3)「児島ジーンズストリート」推進協議会設立10周年について
(4)次世代施設園芸の推進について
(5)MASC(岡山県倉敷市水島地域への航空宇宙産業クラスターの実現に向けた研究会)の取り組みについて
(6)インバウンド対応について
(7)ふるさとテレワーク推進事業について

(8)真備地区での文化芸術による復興について
6 建設消防行政について
(1)平成30年7月豪雨からの真備地区の復旧・復興について
(2)JR山陽本線等倉敷駅付近連続立体交差事業について
(3)水島臨海鉄道50周年について
(4)井原線開業20周年について
(5)公共施設の立地適正化について
(6)仮設住宅の入居期間の延長について
(7)倉敷市伝統美観保存条例制定50周年を迎え,町並み保存の今後の取り組みならびに課題について

質問日 質問順位 会派名 氏名 質問事項及び項目
2月26日
(火曜日)
新政クラブ 塩津 孝明 1 財政関係について
(1)平成31年度当初予算(案)について
(2)一般会計当初予算(案)について
(3)消費税増税予定(8%→10%)による財政への影響について
(4)民生費の抑制について
2 安全・安心なまち倉敷について
(1)真備地区の復興について(復興に向けた人員配置について)
(2)真備地区復興計画(素案)について(まちを守る治水対策について)
(3)真備地区以外の内水浸水対策について
(4)地域防災計画について
3 まち・ひと・しごと創生について
(1)中枢中核都市に選ばれた倉敷市について
(2)高梁川流域連携中枢都市圏ビジョン(2019年度に取り組む事業案)について
(3)消防通信指令業務の共同運用に向けて
4 中心市街地活性化について
(1)JR山陽本線等倉敷駅付近連続立体交差事業について
(2)倉敷市中心部の混雑緩和について
5 公共施設等総合管理計画について
(1)個別施設計画の進捗状況について
(2)倉敷労働会館の移転先の検討状況について
6 倉敷市立市民病院について
(1)改革プランの進捗と開院後の状況及び来年度以降の見通しについて
7 SDGsについて
(1)SDGsの調査結果を踏まえた今後の推進について
8 下水道事業について
(1)地方公営企業法の一部適用によるメリットについて
日本共産党
倉敷市議会議員団
田口 明子 1 西日本豪雨災害における復興と今後の防災対策について
(1)真備地区復興計画について
(2)被災者支援への取り組みについて
(3)適正な河川管理の在り方について
(4)災害公営住宅整備事業について
(5)検証委員会の設置と教訓を生かす取り組みを求める
2 市長の政治姿勢について
(1)平和憲法を守ろうの声を倉敷の地から
(2)平和行政について
(3)消費税10%増税は中止すべき
3 貧困と格差を解消し,命と暮らしを守る倉敷市政を
(1)社会保障制度の大幅な改定について
(2)国民健康保険に関わる負担軽減について
(3)高齢者が安心してかかれる医療・介護制度の拡充を
(4)障がい者福祉の充実にむけて
4 水道の民営化について
(1)本市における水道事業について
5 どの子にも行き届いた教育の実現をめざして
(1)教職員の働き方について
(2)学校園のエアコン設置の拡充を
(3)子どもたちの育ちを考えた学校給食の在り方について
6 子ども子育てに関わる課題について
(1)子どもの貧困対策について
(2)児童虐待防止対策について
(3)子どもたちが安心して医療にかかれる環境の充実を
(4)待機児童解消に向けての取り組みについて
(5)学童保育における課題について
7 地域振興・地域経済の活性化に向けて
(1)農業振興について
(2)地域経済の活性化を求める
8 環境施策と地球温暖化防止対策について
(1)脱炭素社会への取り組みについて
(2)温暖化対策の今後のビジョンについて
9 倉敷駅周辺のまちづくりについて
(1)倉敷駅周辺総合整備計画について,住民合意のまちづくりを
10 多様性社会の構築に向けて
(1)性的マイノリティの人たちの人権と生活向上のための施策を
(2)パートナーシップ制度の導入を求める
くらしき希望の会 日向  豊 1 平成30年7月豪雨からの復旧・復興とこれからの防災・減災対策について
(1)豪雨災害追悼式開催等経費について
(2)災害備蓄品整備事業について
(3)洪水・土砂災害ハザードマップ作成事業について
(4)災害業務従事職員のデータベース化について
(5)真備緊急治水対策事業について
(6)被災高齢者向け住宅再建支援事業について
(7)総合防災情報システム構築事業について
(8)コミュニティーFMラジオ難聴地域解消事業について
(9)倉敷地区の雨水対策について
(10)緊急輸送道路の指定について
2 財政について
(1)財政調整基金の状況について
3 総合計画について
(1)次期総合計画策定事業について
4 まちづくりについて
(1)本庁舎周辺整備計画について
(2)美観地区と中心市街地活性化について
5 子育てするなら倉敷でについて
(1)保育士確保対策について
(2)キャリアアップ研修について
6 水道行政について
(1)平成31年度水道事業会計について
7 消防行政について
(1)救急車の適正利用について
(2)備中地区消防通信指令業務の共同運用事業について
8 スポーツ振興について
(1)2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて
(2)スポーツイベント開催などを通じた本市のスポーツ振興について
9 教育行政について
(1)いじめ,虐待防止の取り組みについて
(2)スクールロイヤー制度について
10 これからの最優先課題と政策の推進について
(1)3期目最後となる本格的な予算編成について

利用条件

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス CC-BY

このページ(ページヘッダ及びフッタ部分除く)に掲載されたコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ表示4.0日本語ライセンスの CC BY 表示(作品のクレジットを表示すること)の下で提供します。
掲載データは、営利目的での二次利用(改変)も可能です。掲載データを元に二次的著作物等の作成をすることができますが、編集・加工等した場合、出典を明記し、編集・加工等した旨を記載して、公表してください。