陳情・請願

陳情・請願


請願・陳情とは?

請願・陳情の提出方法は?

請願(陳情)書の書式例

請願者による意見陳述について

意見陳述の方法

意見陳述をされる方へのお願い

意見陳述に関する様式




請願者による意見陳述について

 市議会では、請願を市民による政策提案と位置づけています。
 議会改革の取り組みの一環として、平成26年6月定例会から請願者による意見陳述を導入しました。
 意見陳述を希望する場合には、請願書提出時に申し出てください。その際には、「意見陳述申出書」に必要事項を記入し、署名または記名押印の上、議会事務局に提出をお願いします。
 意見陳述申し出の締め切りは、定例会中の一般質問初日の午後5時です。
 委員会の審査において、請願者が請願を提出するに至った思いや意見をお聴きします。

意見陳述の方法

 実施時期:当該請願が付託された1回目の委員会実施されます。
 場所:委員会室に意見陳述者席を設けます。
 時間:請願1件につき、5分以内です。
 質疑:委員は意見陳述者に対し、質疑できます。
 資料などの配付:審査を担当する委員会の委員長から許可を得る必要があるため、事前の相談が必要です。

意見陳述をされる方へのお願い

 委員会開会時間の15分前までに議会事務局へ来局してください。
 意見陳述の際には、個人情報に関する発言、公序良俗に反する発言、特定政党・個人等への 誹謗中傷、その他社会通念上不適切と判断される発言はしないでください。
 委員会開催中は委員長の指示に従ってください。
 意見陳述の内容は、公式な発言として委員会の議事録に記録されることをご了承ください。


意見陳述に関する様式

(意見陳述の実施要領、注意事項)
意見陳述をされる方へ(PDF)
意見陳述実施要領(PDF)

(意見陳述を希望する場合)
意見陳述申出書 PDF1 Word1
(意見陳述をとりやめる場合)
意見陳述取り下げ申出書 PDF2  Word2

(意見陳述を行う人や同席する人が変更になる場合)
意見陳述者変更申出書 PDF3 Word3

アクロバットリーダのダウンロード

利用条件

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス CC-BY

このページ(ページヘッダ及びフッタ部分除く)に掲載されたコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ表示4.0日本語ライセンスの CC BY 表示(作品のクレジットを表示すること)の下で提供します。
掲載データは、営利目的での二次利用(改変)も可能です。掲載データを元に二次的著作物等の作成をすることができますが、編集・加工等した場合、出典を明記し、編集・加工等した旨を記載して、公表してください。