新型コロナウイルスの国内での感染が拡大する中、倉敷市水道局として今後の対応を迅速に推進することを目的として、令和2年2月20日(木)に対策本部を設置し、第1回倉敷市水道局緊急対策本部会議を行いました。4月17日(金)までに11回の会議を行い、以下の取り組みを行っています。
<感染予防対策の取り組み>
倉敷市水道局職員の新型コロナウイルス感染拡大防止のための行動指針
その他の取り組み
・毎日、行動記録をつける
・カウンター等の消毒、換気等を行い感染予防を徹底
・研修等の実施を延期または中止
・窓口へ透明パーテーションの設置
・集団感染を防ぐため、人員配置を分散
.jpg)
▲窓口に設置した透明パーテーション ▲職員分散勤務の様子
水道局では、今後も皆さまに安心して水道水を飲用、利用していただくために、様々な取り組みを実施します。
※ 新型コロナウイルス感染症については倉敷市保健所保健課ホームページを確認してください。
<倉敷市管事業協会様からマスクの寄付をいただきました>

協同組合 倉敷市管事業協会様からマスク1,000枚の寄付をいただきました。
マスクは、新型コロナウイルス感染症予防のため、倉敷市として有効に活用
させていただきます。誠にありがとうございました。(令和2年4月30日)