建築物省エネ法の様式

建築物省エネ法の様式

1 適合性判定
 (1) 建築物エネルギー消費性能確保計画
  ア 計画書(確認申請の場合)
    MS-WORD形式
  イ 変更計画書(確認申請の場合)
    MS-WORD形式
    ※第二面から第七面までとして計画書の様式の第二面から第七面までに記載
     すべき事項を記載した書類を添えてください。

    ※計画書の様式の(注意)に準じて記入してください。

 (2) 建築物エネルギー消費性能確保計画通知
  ア 通知書(計画通知の場合)
    MS-WORD形式3
    ※第二面から第七面までとして計画書の様式の第二面から第七面までに記載
     すべき事項を記載した書類を添えてください。

    ※計画書の様式の(注意)に準じて記入してください。

  イ 計画変更通知書(計画通知の場合)
    MS-WORD形式4
    ※第二面から第七面までとして計画書の様式の第二面から第七面までに記載
     すべき事項を記載した書類を添えてください。

    ※計画書の様式の(注意)に準じて記入してください。

 (3) 省エネ基準工事監理報告書
  ア モデル建物法の場合
    
MS-WORD形式
  イ 標準入力法の場合
    
MS-WORD形式

 (4) 建築物エネルギー消費性能確保計画に係る軽微な変更説明書
    
MS-WORD形式
    ※建築基準法の完了検査申請の際に、申請に係る建築物の建築物エネルギー
     消費性能確保計画に軽微な変更があった場合に、建築基準法の完了検査申
     請書の第三面の別紙として添付してください。

 (5) 軽微変更該当証明申請書
     
MS-WORD形式
    ※第二面から第五面までとして建築物のエネルギー消費性能の向上に関する
     法律施行規則別記様式第一の第二面から第五面までに記載すべき事項を記
     載した書類を添付してください


2 建築物省エネ届出 
  ア 届出書
    MS-WORD形式
  イ 変更届出書
    MS-WORD形式
  ウ 通知書(計画通知の場合)
    MS-WORD形式11
  エ 計画変更通知書(計画通知の場合)
    MS-WORD形式12
  ※イからエについて,第二面から第七面までとして届出書の様式の第二面から
   第七面までに記載すべき事項を記載した書類を添えてください。

  ※イからエについて,届出書の様式の(注意)に準じて記入してください。

3 認定申請
 (1) 向上計画認定申請
  ア 向上計画認定申請書
    MS-WORD形式

  イ 向上計画変更認定申請書
    MS-WORD形式
  ウ 向上計画認定工事完了報告書
    MS-WORD形式
 (2) 消費性能に係る認定申請
  ア 消費性能に係る認定申請書
    MS-WORD形式