倉敷市外の資料

倉敷市外の資料
このページでは歴史資料整備室が所蔵する倉敷市外に関係する歴史資料をまとめています。資料群名に下線のあるものは、資料群名をクリックすると資料1点ごとの詳細目録(PDF)がご覧になれます。

歴史公文書 倉敷市役所各課で作成・保管された公文書のうち、保存期間満了後に歴史資料整備室に移管された資料。および旧市町村役場・支所で作成・保管され、歴史資料整備室に移管(一部寄贈)された資料。

古文書等 民家などに伝わり歴史資料整備室に寄贈・寄託された資料。古書店などから購入した資料も含みます。

歴史公文書

番号 資料群名 内容
13 岡山県域関係関係文書(倉敷市以外)

文政4年から大正10年までの御津郡福浜村(岡山市南区浜野・州崎・福島・青江付近)・松寿寺(岡山市南区浜野)・大庭郡三世七原村(真庭市)等の文書77点です。

61 広島県域関係文書

弘化4年から昭和19年までの深津郡川口村(福山市川口町を含む一帯)・深津郡多治米村(福山市多治米町付近)等の文書29点です。

古文書等

資料群名 内容 種別
経済・金融関係広域文書及び雑資料

御津郡福浜村(岡山市南区浜野・州崎・福島・青江付近)の関係資料を中心に、上道郡・赤坂郡・真庭郡の村々に関する資料が含まれます。主として安政3年から昭和57年までの講会御掛銀通・地所売渡之証・登記申請書・炭鉱関係書類・戦時畫報等149点です。

移管資料
板野家文書

備中国下道郡秦下村の枝村・福谷(総社市福谷)の名主を務めた板野家に伝来した史料群です。山論・金銀出入・災害報告など村政に関する文書30点を所蔵しています。

<参考文献:『総社市史』近世史料編,1990)>

移管資料
昌谷家文書

備中国川上郡九名村(井原市美星町)出身の漢学者昌谷精渓の子孫宅に伝来した資料です。大名武鑑、朗廬文鈔、九峰遺稿、九峰遺墨集、日露戦役記念絵葉書、東京名所写真帳など9点を所蔵しています。

寄贈資料
柴床家文書

岡山県阿哲郡豊永村(新見市豊永)の柴床家に伝来した資料です。大正期の日記帳、大正から昭和初期の豊永村関係書類、柴床家の金銭取引関係書類、土地関係書類、家関係書類など158点を所蔵しています。

寄贈資料
難波家文書

備中国都宇郡下撫川村(岡山市北区撫川)の難波家(屋号は瀬口屋)に伝来した資料です。岡山県市町村制区域三国全図(明治22年)、難波家の家政関係文書、和歌など90点を所蔵しています。

寄贈資料
佐藤家文書

田藤為吉という人物に関係する竹内流武術・吉田流弓術・箏曲の資料、頼山陽詩画巻の写しなど11点を所蔵しています。

寄贈資料
湛井十二ケ郷用水関係文書

江戸時代末期の湛井十二ケ郷用水関係の議定書5点を所蔵しています。

購入資料
 川田甕江資料

川田甕江の蔵書・原稿・記録・書簡・書画・写真など約2,100点を所蔵しています。

<参考文献:『甕江俗牘』(倉敷市立玉島図書館,1990)、『川田甕江資料集』一~五(川田甕江資料を読む会,2008~2017年)、川田剛『甕江文稿』二松学舎大学,2020年)>

 移管資料
 大山家文書 鹿児島県屋久島の大山覚市の日露戦争陣中日誌や軍隊手帳など24点を所蔵しています。   寄贈資料