豊洲っ子児童クラブおひさま発電所の概要

事業者:豊洲っ子児童クラブ運営委員会
事業期間:平成27年5月22日~平成48年3月31日(20年間)
太陽光発電電力:11.76kW (太陽光パネルの総容量 11.76kW)
パネル枚数: 48枚
その他の機能: 発電モニターを児童クラブ施設内に設置
非常時に使用できる電源を児童クラブ施設屋外に1か所設置
月次発電量実績 (表・グラフをクリックすると拡大します)

※ 検針日によっては、多少は計測期間が変わることがあります
豊洲っ子児童クラブおひさま発電所 完成説明会

↑ 主催者挨拶 (豊洲っ子児童クラブ 日向運営委員長)

↑ 来賓祝辞 (伊東市長)

↑ 発電所の説明

↑ 発電所の説明


↑ くらそう(倉敷・総社温暖化対策協議会)による体験型エネルギー学習
協力:環境学習センター「アスエコ」
「自転車をこいで電気を作ろう!」

↑ くらそう(倉敷・総社温暖化対策協議会)による体験型エネルギー学習
協力:環境学習センター「アスエコ」
「照明の電気代を比べよう!」


↑ 豊洲っ子児童クラブソーラーかき氷
豊洲っ子児童クラブおひさま発電所で発電した電気を使用して作ったかき氷