(一社)岡山県建築士会 倉敷支部では、岡山県内の水害被災住宅の修理や再建に
関する皆様の不安や疑問について、専門家である建築士が、技術的な面からご相談
にお答えします。(対面相談・現地相談・リモートによる相談)※無料相談
★注意事項
1.令和4年度は事前予約が必要になります。開催日の概ね1ヶ月前を目処に
下記の予約・お問合せ先までご連絡ください。
2.対面相談、再建を検討している場所での相談、リモートでの相談に対応します。
○開 催 日 令和4年8月6日(土)(終了しました)、10月8日(土)(終了しました)、12月3日(土)(終了しました)、令和5年2月4日(土)(予約の受付は終了しました)
○開催時間 10時~12時 13時~16時
○各種相談方法について は以下のとおりです。
1 対面相談をご希望の方
上記開催日に建築士相談員が対面でご相談にお答えします。
倉敷市真備公民館 2階研修室(倉敷市真備町箭田1685番地)
2 現地での相談をご希望の方
上記開催日に建築士相談員が、相談されたい建物敷地に伺ってご相談にお答えします。
3 リモートによる相談をご希望の方
上記開催日に建築士相談員がリモートでご相談にお答えします。
※「ZOOM」での開催を想定していますが、使用するウェブ会議ツールの希望があればご相談ください。
○予約・お問合せ先
倉敷市建築指導課 電話番号:086-426-3501
電話での受付時間:月曜日から金曜日(祝祭日除く)の8:30〜17:15
メール:cnguid@city.kurashiki.okayama.jp
○相談会チラシ(令和4年度版)
建築士による建築相談会の開催について(令和5年1月26日 更新)
[
平成30年7月豪雨災害支援情報トップページへ ]