自然に関するイベントに参加してみませんか?

倉敷市立自然史博物館・友の会は楽しい参加型行事を多数企画しています。
館内でお話を聞くものや作品をつくるもの、外にでかけるものなど,さまざまなものがあります。
気になるものをみつけてぜひご参加ください!

※申込み方法や定員、料金などは各イベントによって異なります。
※当館および倉敷市立自然史博物館友の会における保護者は、父母または成人の親族となります。
※行事によっては電子申請(ネット申込み)も受け付けています。各案内文内にリンクを設けていますのでご利用ください。

「こどもの日」スペシャル

アコーディオン全表示切替

5月4日 春の身近な植物観察(博物館第406回、友の会第702回)

5月12日 自然観察会「高梁川流域自然たんけん(高梁市)」(博物館第407回、友の会第703回)

5月12日 自然素材を使った手作り教室

5月18日 倉敷みらい公園で生き物さがし2024年5月

5月25日 おかやま自然探訪(旧中央町)

アコーディオン全表示切替

6月1日 スゲ観察会

6月8日 植物標本の作り方①-採集編-

6月22日 自然観察会「ブッポウソウを観察しよう(鳥取)」

事業名 自然観察会「ブッポウソウを観察しよう(鳥取)」
事業PR 鳥取県南部町で子育てしているブッポウソウを貸切バスで訪ねましょう。鳥取県でも巣箱架設によるブッポウソウの保護活動が行われています。運が良ければ給餌の瞬間に出会えるかもしれません。
事業詳細  
開催日時  6月22日(土) 倉敷市役所東側駐車場:8時~8時10分,倉敷駅前:8時20分~8時30分
開催場所 鳥取県南部町
集合場所 倉敷市役所東側来庁者用駐車場(無料)または倉敷駅前(西ビルの市営駐車場前臨時バス昇降場所
集合場所へのアクセス 電車利用の場合はダイヤを事前にご確認ください。自家用車利用の場合は倉敷市役所東側来庁者用駐車場に駐車できます。
講師 桐原真希(もりまきフィールドネットワーク)、江田伸司(学芸員)
参加費 無料
対象者 どなたでも(中学生以下保護者同伴)
定員 9組(家族は同居の2名以内に限る)
申込方法 □不要 □電話 □メール □電子申請 ☑往復ハガキ
申込期間 5月1日(水)~5月31日(金)の消印有効
参加決定方法 抽選
服装、準備物 筆記用具,あれば観察用具(双眼鏡・野鳥図鑑など),昼食・飲料水,雨具,救急用品など。双眼鏡の貸出がありますので,申込み時に予約してください。感染症予防と熱中症予防の対策をお願いします。
備考(広報用) 5月1日(水)~5月31日(金)(消印有効)に往復はがきで自然史博物館(〒710-0046 倉敷市中央2-6-1)へ申込んでください。はがき1枚につき2名以内(同居の家族に限る)とし,中学生以下の方は保護者同伴とします。往信の裏面に①自然観察会のタイトル・②氏名(全員)・③住所・④電話番号(携帯電話番号)・⑤双眼鏡貸出希望台数・⑥バス乗降場所を,返信の宛名面に郵便番号・住所・氏名を記入してください。参加の可否は6月10日(月)ころまでにはがきでお知らせします。なお,キャンセルされる場合は必ず速やかに電話連絡してください。
主催・共催 倉敷市立自然史博物館・倉敷市立自然史博物館友の会・倉敷市環境学習センター
協力  
後援  

毎日やっています

博物館に行ってやってみよう!

 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため,以前のように館内でぬっていただくことはできません。

現在は博物館の2階エレベーター前で配布をしていますので、ぜひおうちに持ち帰ってお楽しみください。

 

また、ホームページ上でもぬりえのご家庭向け印刷データを公開中です!

[博物館オリジナル工作など]ページから開いて印刷するなどしてぬってみてくださいね♪

 

色をぬったぬりえ写真等の、SNS等への掲載も歓迎します!

よければ「#恐竜ぬりえ」「#倉敷市立自然史博物館」「#我が家のおうちミュージアム」などをつけてアップしてください♪

 

きょうりゅうぬりえ・きょうりゅうおえかき

ティラノサウルスやトリケラトプスなど人気の恐竜ぬりえや、お絵かきです。どんな色だったのか想像してぬってみよう!

毎月発行している当館学芸員執筆の「パオちゃん's EYE」No.21「きょうりゅうぬり絵をしよう」(2018年12月1日発行)もぜひ読んでみてください。パオちゃん's EYEは館内などで配布しているほか、この博物館ホームページ[パオちゃん's_EYEページ]でも読むことができます。


その他参加できるもの・募集

好きなものをみつけて,もっと深く知ろう!

  • 博物館のお宝探検(植物・昆虫コース)
    自然史博物館には展示されていない標本を大切にしまっておく標本収蔵庫という特別な部屋があります。自由に立ち入ることはできませんが数々の貴重なお宝を保管している部屋の見学をご希望の方は各担当までご予約ください。
  • ボランティア募集中
    倉敷市立自然史博物館では,各種ボランティアを募集しています。くわしくはタイトル文字リンク先ボランティア募集ページをご覧ください。
  • 水生昆虫募集中
    自然史博物館1階のミニ水族館では岡山県内で採集された水生昆虫を飼育しています。えさとなる小魚や小昆虫も歓迎します。連絡は奥島まで電話かメールでお願いします。

年間の催し物チェックはこちら

 

2024年度イベントカレンダー eventcalendar.pdf

 

最新情報は各開催要項にてご確認ください。 

 
倉敷市立自然史博物館メールマガジンでも毎月の催し物情報を発信中!

登録などについて詳しくは[メールマガジンページ]をご覧ください。

倉敷市立自然史博物館公式Twitter"パオちゃん"でもイベント告知をしています。フォローしてね!