くらしき健康応援ガイドとは
このガイドは、健康づくり・健康長寿のイベントや健康講座など、全地区の予定や健康づくりに関する情報を分かりやすく掲載したリーフレットです。(年2回の発行を予定)
市民の皆様の「健康について知りたい!」
を応援します☆
※くらしき健康応援ガイドの作成はくらしき健康応援事業の一つです。
くらしき3ベジプロジェクト |
給食・中食・外食・地域で展開中のくらしき3ベジプロジェクトの取り組みについて紹介しています。
野菜を食べる3つの習慣「ベジわん・ベジもぐ・ベジもり」を実践して、ますます健康になりましょう。
|
選んで学ぶ!
どこで学ぶ??(その1) |
講演会や測定体験を行う「くらしき健康応援事業」のイベントや、知って、学べて、楽しめる
健康イベントなどの日程をご案内しています。
|
選んで学ぶ!
どこで学ぶ??(その2)
|
知って、学べて、楽しめるスポーツに関するイベントや、認知症について学べる講座の日程などを
ご案内しています。
|
簡単3ベジレシピ |
栄養委員が考案した簡単3ベジレシピを掲載しています。
QRコードから動画で作り方を見ることができます。
|
掲示板 |
情報コーナーです。けんしん受診についてご案内しています。
くらしき健康福祉プラザで開催している教室やセミナーの日程をご案内しています。
|
ガイドのダウンロードはこちら(下記をクリックすると、別ウインドウで開きます。)
<イベント情報の変更について>
P.2 「くらしき健康応援事業講演会」の上から2行目
(変更前)
イベント名 |
開催日時
|
開催場所 |
健康づくり講演会 |
6月12日(日曜日)
時間未定
|
イオンモール倉敷店
イオンホール(予定)
|
↓
(変更後)
イベント名 |
開催日時
|
開催場所 |
健康づくり講演会
(タニタ健康セミナー)
|
6月12日(日曜日)
13時30分〜15時30分
|
ホテル
グラン・ココエ倉敷
|
倉敷市役所総合案内、各支所、各保健推進室、各公民館、各図書館
倉敷市保健所健康づくり課
次回、くらしき健康応援ガイド秋号は令和4年11月頃発行予定です。