本市では,建築物の耐震診断及び耐震改修の促進を図ることによって,地震による人的被害及び経済的被害を軽減することを目的として,耐震改修促進法,国の基本方針,上位計画である「岡山県耐震改修促進計画」に基づいて,「倉敷市耐震改修促進計画」を平成20年3月に策定し,平成28年3月に改定しました。さらに,「地震発生時に通行を確保すべき道路」の指定をするため,平成29年8月にも改定を行いました。さらに,「危険なブロック塀等の除却に対する補助制度」を制定するため,令和2年7月にも改定を行いました。さらに令和3年3月に改定を行いました。
<令和3年3月改定版>
・倉敷市耐震改修促進計画【本編】
・倉敷市耐震改修促進計画【概要版】
・倉敷市耐震改修促進計画【資料編】
<令和2年7月改定版>
・倉敷市耐震改修促進計画【本編】
<平成29年8月改定版>
・倉敷市耐震改修促進計画【本編】1
・倉敷市耐震改修促進計画【概要版】1
<平成28年3月改定版>
・倉敷市耐震改修促進計画【本編】2
・倉敷市耐震改修促進計画【概要版】2
<平成20年3月>
・倉敷市耐震改修促進計画【本編】3
・倉敷市耐震改修促進計画【概要版】3