令和2年度くらしき環境フェスティバル開催中止のお知らせ 開催延期としていた令和2年度くらしき環境フェスティバルについては、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、イベント開催中止を決定いたしましたので、お知らせいたします。
体験コーナー いろんな体験をしてみたい!という方はこちら!! ●燃料電池車「MECIA」乗車体験 ●エコペン立てをつくろう ●子ども防災ネットワークおかやま ●自然と遊ぼう~親子で楽しむネイチャーゲーム~
STOP温暖化コーナー 省エネや自然エネルギーなどについて知りたい!という方はこちら!! ●自然エネルギーは再生可能エネルギー ●伊東家の省エネ体験 ●太陽光発電の保守点検の必要性 ●省エネ調理は鍋帽子 ●ペレットストーブで暖まろう
展示コーナー 得するエコな情報を知りたい!環境について学びたい!という方はこちら!! ●公共交通機関使用促進PRコーナー ●環境省中国四国地方環境事務所 ●ホタルの写真パネル等展示 「ゲンジボタル」上映 ●色鉛筆野鳥画展 ●NIK環境株式会社 SDGsの推進 ●空くじなしの無料ガラポンコーナーと無料試食コーナー ●電気自動車の展示
はたらくくるま大集合 今年のくらしき環境フェスティバルにも,みんなが大好きな”はたらくくるま”(救急車・消防車,パトカー・白バイ)が大集合します。 めったに乗れない”はたらくくるま”と記念撮影をしよう! 消防車・救急車 ⇒ 9時30分~12時00分 パトカー・白バイ ⇒ 13時00分~15時00分
水島グルメコーナー おいしいものが食べたい!という方はこちら!! 地元おかやまのおいしいものがいっぱい並んだ水島グルメコーナー。 あれもこれも食べたいものがたくさんあるはず! 家族や友達と一緒に来て、いろんな種類のグルメをちょっとずつ食べ歩いてみては?