介護サービス相談員派遣事業

介護サービス相談員派遣事業

介護サービス相談員派遣事業とは

介護サービス提供事業所等に、倉敷市から介護サービス相談員を派遣すること

により、サービス利用者の疑問、不満又は不安の解消を図るとともに、 事業所の

サービスの質の向上を図ることを目的とした事業です。

毎月定期的に事業所に派遣された2名1組の介護サービス相談員は、
利用者とじっくり話をすることにより、利用者の相談や要望、悩み等をお聞きします。

利用者との何気ない会話や行事に参加することなどを通じて、問題や改善点などを

発見したら、必要に応じて施設・事業者に伝えるのも、介護サービス相談員の役目です。


詳細はこちらをご覧ください。

介護サービス相談・地域づくり連絡会
http://www.kaigosodan.com/

介護サービス相談員は何をする人(介護サービス相談・地域づくり連絡会内のページ) 

https://kaigosodan.com/counselor

介護サービス相談員によって施設はこう変わった(介護サービス相談・地域づくり連絡会内のページ)

kaigosodan.com/counselor/change/

    

 

倉敷市役所 保健福祉局 健康福祉部 健康長寿課 地域包括ケア推進室
〒710-8565  倉敷市西中新田640番地 【TEL】 086-426-3417  【FAX】 086-422-2016  【E-Mail】 wlfgsc@city.kurashiki.okayama.jp

◆このページに掲載された内容に関するご意見・ご要望等は、上記の連絡先へどうぞ。