令和5年度人権啓発活動事業費補助金 対象事業開催のお知らせ
令和5年度に倉敷市人権啓発活動事業費補助金の交付を受けて実施される事業が、次のとおり開催されます。
詳しくは、主催団体または人権推進室(Tel086-426-3255)へお問い合わせください。
(1)講演会・ワークショップ「子どもにも自由に遊ぶ権利がある 〜遊びを通して大人ができること〜」 ※終了しました
講師:岡田 哲也氏(東京おもちゃ美術館ディレクター/おもちゃコンサルタント)
日時:令和5年8月27日(日曜日) 10時00分~12時15分 ※要申込
場所:くらしき健康福祉プラザ 201会議室(倉敷市笹沖180番地) ※駐車場無料
※「子どもにも自由に遊ぶ権利がある〜遊びを通して大人ができること〜」のチラシ(PDF形式)はこちらをクリックしてください
〈団体名:NPO法人育々会〉
(2)倉敷権利擁護支援フォーラム「真の笑いは平等な心から 〜吃音やから、今がある〜」 ※終了しました
講師:桂 文福氏(落語家)
日時:令和5年9月9日(土曜日) 10時00分~ ※要申込
場所:くらしき健康福祉プラザ 201会議室(倉敷市笹沖180番地) ※駐車場無料
※「真の笑いは平等な心から〜吃音やから、今がある〜」のチラシ(PDF形式)はこちらをクリックしてください
※詳しい開催案内はコチラ(倉敷市社会福祉協議会ホームページ)