水質試験センター

水質試験センター

水質試験センター

所在地 :倉敷市片島町1000 (片島浄水場内)
TEL   :086-465-7314 (代表;浄水課) 

倉敷市水道局水質試験センター(写真) 倉敷市水道局水質試験センターは,市内全域の水道水や水道原水の水質検査を行うことを目的として,平成10年4月にオープンしました。
 以前も水質検査は行っていましたが,よりきめの細かい検査をするために様々な分析機器を増設しています。

水質試験センターでは,次のような機器を使って水質検査を行っています。

ICP(誘導結合プラズマ)発光分光分析装置 ICP(誘導結合プラズマ)発光分光分析装置(写真)

 鉄やマンガン,カドミウムといった金属類を一斉に分析することができます。



ガスクロマトグラフ質量分析計(GC/MS) ガスクロマトグラフ質量分析計(写真)

 農薬類や,トリハロメタンなどの揮発性有機化合物を測定します。




光学顕微鏡システム 光学顕微鏡システム(写真)

 水道原水中のプランクトンや,クリプトスポリジウム等の原虫など,微生物の検査に使用します。




 このほかにも,高速液体クロマトグラフ,イオンクロマトグラフ,可視・紫外分光光度計,原子吸光光度計など,
最新の分析機器を設置しています。

 水質試験センターで行った水質検査結果は,このホームページ内でみることができます。