産婦人科
診療科のご案内
産婦人科では、思春期から妊娠・出産、更年期、老年期と女性のすべてのライフステージで起こる疾患に対応しています。
基幹病院や開業医の先生方とも密に連携を取り、地域の皆様にとって安心、安全な医療を提供することを心がけています。
現在、産婦人科常勤医師2名(うち女性医師1名)、非常勤医師1名(女性医師)で外来、分娩、手術に対応しています。
産科領域
専門スタッフによる安心・安全なお産を心がけています。
妊婦健診から分娩管理、産後ケアまで一連の周産期管理を行っています。
小児科医3名、麻酔科医1名が常勤しており、分娩時の緊急処置にも対応しています。
里帰り出産にも対応しています。
詳しくは以下の専用サイトをご覧ください。
婦人科領域
月経不順や月経困難症、子宮筋腫や卵巣のう腫等の良性疾患に対する手術・薬物療法から、初期の子宮がんや卵巣がんなどの悪性疾患に対する手術にも対応しています。進行癌に対しては高次医療機関へ医療連携を通して紹介させていただいています。
また、更年期障害や骨盤臓器脱の治療、予防医学としての子宮頸がんワクチン接種も行っています。
ライフステージによって起こる様々な症状、疾患について
思春期によくある症状・疾患と治療
- 生理不順や生理痛で悩んでいる中高生は意外に多いと思います。生理の悩みは周りには相談しにくいこともあるでしょう。でも、症状を放置しておくと、将来子宮内膜症などの病気に進行することがあります。適切な検査をしてきちんとした治療を行えば予防が可能です。
- 生理不順の原因には、思春期やせ症、肥満症、多のう胞性卵巣など様々な病気が潜んでいることがありますので、検査が必要です。
- 生理以外の腹痛、お腹の張る感じ等の症状は子宮や卵巣の腫瘍の可能性があります。性交渉未経験の方は、腹部エコーやCT、MRI等の画像検査を行います。
- 旅行などで月経調整が必要な場合の処方は、自費診療になります。
性成熟期によくある症状・疾患と治療
- 良性疾患:子宮筋腫、卵巣腫瘍に対して、腹腔鏡下手術、子宮鏡下手術などの低侵襲手術を行っています。子宮内膜症に対しては、ホルモン療法、腹腔鏡下手術などの外科的治療を行います。
- 悪性疾患:子宮頸がんは20代からの若い女性にも多い病気です。けれども、ワクチンと検診の組み合わせで確実に子宮頸がんは予防できるようになってきました。また、子宮体癌も近年増加傾向にあります。当院では早期癌までの治療を行います。
- 性感染症検査、予防法の指導、避妊指導などを行います。
- 不妊症に対する一般的検査と治療を行います。体外受精は行っていません。
更年期以降によくある症状・疾患と治療
- 卵巣がんは50、60歳代に好発する疾患です。エコーやCT、MRIによる診断と臨床病期に応じた手術・化学療法を組み合わせた治療を行います。進行癌については連携している高次医療機関へ速やかに紹介します。
- ホットフラッシュ、発汗などの更年期障害にはホルモン補充療法、漢方薬治療を組み合わせて、患者さん個々に合わせた治療を行います。プラセンタ注射も行っています。
- 骨粗鬆症:骨塩定量検査の上、投薬治療を行っています。
- 骨盤臓器脱:骨盤底筋体操の指導、ペッサリーを使った保存的治療や手術療法を行っています。
外来診療予定表
<受付時間> 午前8時30分~午前11時30分、午後1時30分~午後3時
一般外来
診療枠 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
午前 9時~12時 |
多賀 茂樹 |
― (手術日) |
多賀 茂樹 | 多賀 茂樹 | 多賀 茂樹 |
大村 由紀子 |
原賀 順子 | 大村 由紀子 | 大村 由紀子 | 大村 由紀子 | |
午後 2時~4時 |
大村 由紀子 | 原賀 順子 | 多賀 茂樹 | 大村 由紀子 | 多賀 茂樹 |
妊婦健診
診療枠 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
午前 |
― | ― | ― | ― | ― |
午後 2時~3時40分 |
担当医 ※予約制 |
― |
担当医 ※予約制 |
担当医 ※予約制 |
担当医 ※予約制 |
スタッフ紹介
多賀 茂樹/Taga Shigeki
- 役職
-
診療部長(兼)産婦人科医長
- 資格等
-
医学博士
- ひと言
-
産婦人科全般の診療を行っています。
地域の方が安心して受けられる医療をめざしています。
大村 由紀子/Omura Yukiko
- 役職
-
診療部長(兼)産婦人科医長
- 資格等
-
日本産科婦人科学会専門医
日本産科婦人科学会指導医
母体保護法指定医
- ひと言
-
一人でも多くの女性の味方になれるよう、丁寧な診療を心がけます。
原賀 順子/Haraga Junko
- 役職
-
非常勤医師
- 資格等
-
日本産婦人科学会専門医・指導医
日本婦人科腫瘍学会専門医
臨床遺伝専門医
遺伝性腫瘍専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
- ひと言
-
地域の皆様のお役に立てるよう努めてまいります。よろしくお願いいたします。