呼吸器内科
診療科のご案内
気管支喘息をはじめとするアレルギー性呼吸器疾患、COPD(慢性閉塞性肺疾患)・肺気腫、間質性肺炎、薬剤性肺炎、塵肺(石綿肺など)の治療にあたっています。
咳が続く、「ゼーゼー」いって息苦しい、息が詰まった感じがする、歩くとすぐ息が切れるなどの症状があれば、受診してください。
また、呼吸リハビリテーションにも力を入れています。
-
気管支喘息の診断と治療 (PDF 277.9KB)
-
COPD(慢性閉塞性肺疾患)・肺気腫について (PDF 190.7KB)
-
間質性肺炎について (PDF 260.7KB)
-
長引く咳(慢性咳嗽)の臨床 (PDF 153.7KB)
-
咳喘息について (PDF 217.2KB)
-
肺癌診療について (PDF 116.6KB)
睡眠時無呼吸症候群(専門外来)
仕事中に眠たくて仕方がない、いびきをかく、疲れがたまってとれないなどあれば、受診してください。
PSG(ポリソムノグラフィ)を用いた1泊2日の精密検査を行っています。
呼吸器検診(肺ドック)
外来診療予定表
一般外来
<受付時間> 午前8時~午前11時30分
診療枠 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
午前 8時30分~12時 |
江田 良輔 | ― | 江田 良輔 | 江田 良輔 | ― |
午後 | ― | ― | ― | ― | ― |
専門外来
- 睡眠時無呼吸外来
- 1泊2日のポリソムノグラフィ(PSG)での精密検査・管理
診療枠 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ― | ― | ― | ― | ― |
午後 |
睡眠時無呼吸外来 2時~3時30分 江田 良輔 ※予約制 |
睡眠時無呼吸外来 2時~3時30分 江田 良輔 ※予約制 |
睡眠時無呼吸外来 2時~3時 近藤 正太郎 ※予約制 |
― | ― |
スタッフ紹介
江田 良輔/Eda Ryosuke
- 役職
-
院長
- 資格等
-
医学博士
岡山大学医学部医学科 臨床教授
日本内科学会認定総合内科専門医
日本呼吸器学会認定専門医・指導医
日本アレルギー学会認定専門医・指導医
日本呼吸器内視鏡学会認定専門医・指導医
日本結核病学会結核・抗酸菌症指導医
日本プライマリ・ケア連合学会認定プライマリ・ケア認定医
日本呼吸器学会認定ICD
日本医師会認定産業医
『The Best Doctors in japan 2018-2019』
『The Best Doctors in japan 2020-2021』
『The Best Doctors in japan 2022-2023』
『The Best Doctors in japan 2024-2025』
- ひと言
-
内科一般に対応しますが、呼吸器全般、アレルギー領域が得意です。
COPD(肺気腫)、気管支ぜんそく、間質性肺炎、肺がん、難治性肺炎など、肺の病気が心配な方はぜひご相談ください。禁煙外来もご活用くださればうれしいです。できるだけ多くの皆様にお役にたてる医療をご提供できますよう尽力いたします。
近藤 正太郎/Kondo Shotaro
-
役職
-
内科医長(兼)リハビリテーション科医長
- 資格等
-
日本医師会認定産業医
日本プライマリ・ケア連合学会認定プライマリ・ケア認定医
- ひと言
-
内科一般、血液疾患等対応させていただきます。
脳卒中後の管理、リハビリテーションも担当いたします。呼吸器リハビリについても積極的に取り組んでいます。
地域住民の皆様のお役にたてますように努力してまいります。よろしくお願い申し上げます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。