『倉敷の歴史』第33号

『倉敷の歴史』第33号

論文

近世後期、備前国児島郡味野村の船所持と武左衛門      落合  功
倉敷浅尾騒動主導者・立石孫一郎前史
 ―倉敷村の年寄役が「草莽の志士」となるまで―      立石 智章
近代における岡山県酒造業の成長構造
 ―浅口郡の『現勢調査簿』を中心に―           前田 昌義
倉敷町史編さんに向けての大森一治の足跡
 ―大森日記の分析より―                 首藤 ゆきえ

ノート

近世初期備中国の蔵入地と豊臣家臣団知行地         畑  和良

聞き書き倉敷の歴史

日本郷土玩具館と伝建地区をまもり育てる会
 ―外村吉之介先生の導きで―               大賀 紀美子

資料紹介

玉島町の「戦災罹災者調査書」               山下  洋

アラカルト

吉備真備の墓所について―吉備塚古墳と吉備公墳―      今津  海
大橋敬之介の家族たち―御陣屋大変のその後―        大島 千鶴
井上雄風の犬飼松窓顕彰・三餘塾保存活動          井上 秀二

展示会記録

令和四年度資料展示会 歴史資料にみる倉敷の自然災害―地震・洪水・高潮・旱魃―

報告

令和3年度歴史資料講座
令和4年度古文書解読講座
歴史資料整備室に潜入!古文書を解読しよう
水損公文書修復処置報告書
倉敷市文書館(アーカイブズ)研究会の活動
新刊紹介・投稿要領・歴史資料整備室日誌・コラム・編集後記
※『倉敷の歴史』各号の購入・頒布については刊行物紹介末尾を御覧ください。

            <第32号 第34号>